Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


島村抱月・著『近代文藝之研究』のテキスト・データ化ブログ。2014年02月に全文のデータ化終了。只今入力ミス等の校正進行中。

■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義(11)

■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義 (11)
次にはラファエル前派のロゼチの攻撃をやつた。之は有名なもので、ハムレットの芝居の役割にあてゝ此等の人を嘲つたのです。またロゼチ。スヰンバーン等の作風をビュカナンはフレッシュリー、スクール(Fleshly school)即肉體的感情許りを歌ふ派である、...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義(10)

■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義 (10)
此主義が攻撃せられる最中の状態は隨分烈しいものであつたらしい。英吉利の文壇も百年前には今日の日本などゝ同じく隨分人身攻撃もやつたものであるが、近年すつかり論壇の調子がおとなしくなつて紳士的になつてゐる。そのおとなしい文壇が尚美主義を中心として一時非常...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義(9)

■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義 (9)
其外日本で云へば奈良朝式とか、平安朝式とかいふやうな好みで、家などをも裝飾する、今の家は殺風景で俗でいかぬといふ所から、中古形の裝飾などを施し、ちよつと器具に彫刻をするにも必ず楔形、菱形といふ一種特殊の好みでなければ滿足せず、窓には繪硝子の古雅な物を用...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義(8)

■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義 (8)
隨分思ひ切つた當時一般の風尚に對する反抗主義であつたのです。同じく人生を描くにしても成るたけ現代を離れるがよい、現在自分の痛切に感ずることは非藝術的である、といふのです。斯樣な主張を以て居ることが世間一般から極端な邪論として罵られる傾を以てゐる外、オス...

>> 続きを読む


■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義(7)

■近代文藝之研究|講話|英國の尚美主義 (7)
此尚美主義が始めて世に出た時は非常に世間から攻撃を受け、爾後引きつゞいて二十年間四面楚歌の聲といふ形勢で嘲弄攻撃の矢表に立つてゐた。併し是れは主義そのものゝ特色といふよりも他に理由があつたのでせう。さらば斯やうに英吉利のやうな大人しい國の論壇に訴訟沙汰...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.