Nicotto Town


つくしのつれづれノート


つれづれなるままに自由に書いていきます

実録!!宇宙戦艦ヤマト!!

宇宙戦争で汚染され滅亡寸前の地球は、最後の力を振り絞って沈没戦艦大和の残骸を改造して宇宙戦艦ヤマトを建造し、起死回生の航海に乗り出した…!!

いや~「宇宙戦艦ヤマト」っていつ見ても壮大なスケールですよね~。でも沈没船の残骸を宇宙戦艦にして復活って設定はありえね~ってせせら笑ってたんで...

>> 続きを読む


肋骨服!!

実写版「るろ剣」での明治陸軍追悼企画(笑)ということで明治の代表軍服である肋骨服です。


肋骨服の概要は3列~5列あるボタン飾りをつけて(中央は実用。明治陸軍の場合はこのボタンが紐を丸く固めたものになっている。)左右のボタン飾りの間を紐飾りで繋いでる装飾性の高い軍服の上着であり、騎兵将兵やその他の...

>> 続きを読む


ショック!将軍は飼われていた!?

…なんてくだらないことを描いてしまいましたが、要するに「徳川将軍はつらいよ」ということです。
よく贅沢な暮しを「殿様暮らし」なんて言うそうですが、その最上級「将軍暮らし」は夢のまた夢の栄華の極み… 
なんて我々庶民は想像するわけなんですが、その実態は我々庶民の想像を絶する...

>> 続きを読む


真田信幸(信之)伝!!

池波正太郎の大作「真田太平記」で主人公になったのにもかかわらず(しかも渡瀬恒彦主演で準大河ドラマになっている。)、真田幸村の陰に隠れがちの印象の薄い兄・真田信幸(後に信之に改名)。はっきりいって総合力からしたら幸村こと真田信繁よりも兄信幸の方が格段に上と評価せざるを得ません。

今でこそ大阪の夏の陣...

>> 続きを読む


真田太平記!!(ドラマ小説じゃないよ)

8月になっても未だに14年度大河ドラマの発表が行われてない状況なんですが、最近ネットで14・15年は1614・15年の大阪の役からちょうど400年目ということで、それを記念して真田幸村が大河の主役になる…という噂がまことしやかにささやかれておりまして、それに連動して真田特集をしちゃいま...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.