Nicotto Town


つくしのつれづれノート


つれづれなるままに自由に書いていきます

お土産のお菓子!!(弁当のおかずじゃないよ!!)

とりあえず、自分の故郷としている鎌倉(育ちの故郷。二十数年住んでいます。)・四国徳島(自分も含めた一族の生まれ故郷)・福島郡山(3年間の在住でした第3の故郷に位置付けています。)の土産お菓子を紹介します。


・まず鎌倉
鎌倉ビール・鎌倉ハム・鎌倉カスターといろいろありますが(菓子じゃねえの混じって...

>> 続きを読む


山菜天ざる蕎麦!!(岩手・立石寺付近)

ニュースで山菜採りをやってたため、ふと以前食べた山菜天ざるそばを食べたのを思い出しました。(ニュースでやってたのは死にも至りかねない毒山菜に注意の特集でしたが…)

時は自分が福島の郡山に住んでいた時だからもう10数年前の小中学生のころになりますが、せっかく郡山のに住んでるのだからとい...

>> 続きを読む


好物!かき揚げ蕎麦

…と書いておりますが、実は自分は大の蕎麦嫌いだったんです。
なにせ家で出されるのびにのびきった不味い蕎麦を物心付いたころから食べさせられたために、蕎麦自体がトラウマになっていたんです。
(蕎麦は小麦の麺と違いのびてしまうと極端に味が落ちるためとても食えたものじゃありません。)
&hel...

>> 続きを読む


ベントー(ラノベ「ベン・トー」にあらず)

自分昼飯は家弁派なんです。
なんたって安い・昼飯買うためにどっか行く時間が省けると忙しい仕事の中家弁は大変便利なのです。

自分の仕事へ持ってく弁当はいつも決まってゴマ塩ふったご飯に塩鮭の切り身と前日の夕飯の残りの青物の野菜のおひたしという超シンプルなもので、
かかる時間も塩鮭を焼いて盛り付ける時間...

>> 続きを読む


カレー!!

今インドカレーの一種のチキンカレー作ってます。

作り方はみじん切りにした玉ねぎを飴色までいため、鶏肉を加えいためた後につぶしたトマトと水とブイヨンを加えて煮込み、
いい感じになってから各種スパイス・調味料で味を調えて完成!というものです。(かなりテキトー…)

自分は調理時間の迅速化...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.