先週書いた高橋留美子の「めぞん一刻」の記事にちなんで只今UHFで再放送されているテレビアニメ版を観たんですが、
(まあ、昔何度も観てるんだけどねwwwなお「めぞん」の概要については以下をみてちょ)
↓
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1...
つれづれなるままに自由に書いていきます
先週書いた高橋留美子の「めぞん一刻」の記事にちなんで只今UHFで再放送されているテレビアニメ版を観たんですが、
(まあ、昔何度も観てるんだけどねwwwなお「めぞん」の概要については以下をみてちょ)
↓
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1...
今年もやってきましたルパンの季節
感想として言ってしまうとボロクソ言ってた昨年のルパンよりもくだらなく感じてしまいました。
一言で片付けてしまうと
「カリオストロの城」を筆頭にするそれまでのルパンの寄せ集めでしたね。
空賊とか飛行船メカとか「カリオストロの城」からパヤオつながりでジブリアニメ「ラ...
秋から始まってるアニメの中で最後まで全部見ようと楽しんでいるアニメです。(他全部見るつもりでいるのは「京騒戯画」と合わせて二つのみ。)
なんといっても原作がアニメで大ヒットした「とらドラ!」の作者・竹宮ゆゆこによるライトノベルだったわけで(^-^)
アニメが始まる1月以上前に図書館で原作ライトノベル...
最近アニメ関連のブログは食傷気味てる私ミカサなのですが、あまり面白そうに思えない秋アニメの中で最後まで見ようと思って毎週見てるのが「京騒戯画」なわけで…
以前から先行でウェブ公開されて話題になってる割に、いざテレビ放送されるとなにがなんだかわけがわからんと批判や批判に対する批判など不...
一番最初のポケモン赤・緑の世界観を忠実にアニメ化したスペシャルアニメ「ポケモンジ・オリジン」見ましたよ!!
私ミカサはガチで最初の赤・緑世代なのでこれはすごい嬉しいアニメ化。
しかもストーリー・キャラデザを赤・緑に忠実にしただけでなくゲームボーイの画面を意識したりとホントに芸が細かい。(「ドラクエ...