Nicotto Town


☆ごま日記☆


ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。

あれっ いつの間にか増えてる

今日は仕事
会社でほかの部署の人を見ると
なんか前より若返っている。
何が違うのかなぁ~
ふと考えてみると

おおおおー
頭が違う。

髪の毛が増えてるような・・・

そう、今までは坊主頭に近い感じの薄い頭でしたが
今日見るとふっさふさ。
風が吹いたら前髪がなびく感じ。

多分増毛だろうなぁ~

そ...

>> 続きを読む


フリマ成立:オオカミキャップ

本日、フリマにて帽子アイテム
「オオカミキャップ」が成立しました。
昔の黒ガチャ、機械式の羽と1対1の交換です。
やった~

これでオオカミになれるぅ~
満月を見たら変身しますよ。

今日は休み
天気もよく、気温も15度はあったと思うので
広島市植物公園へ行ってきました。
ちょうどラン展もやっていた...

>> 続きを読む


渋谷で5時

今日、朝のワイドショーでやってたので
思い出して聞いてみました。

鈴木雅之さんと菊池桃子さんのデュエット

鈴木さんがすごく歌が上手いですね。
聞いててかっこいいです。

そして菊池桃子さんはめっちゃかわいい。
あんな話し方で言われたら
ごま♪はメロメロですよ(笑)

そう思うと昔の歌はいいですね...

>> 続きを読む


座りション”派50%超

yahooニュースで気になる記事を見つけました。

座りション”派50%超 男女共用トイレの「マナー」「機能」ともに変質

男性が洋式便器に座って小用を足す「座りション」が定着し、男女共用便器を使うときのマナーとして座位を促すステッカーが好評だ。男性の着座小便率が50%を突破したとの調査...

>> 続きを読む


ニコタでおなじみの魚も食べれるのですね。

yahooニュースで気になる記事を見つけました。

目からウロコ…未利用魚を食材に 琵琶湖のライギョやニゴイ

琵琶湖の漁獲量が減少する中、滋賀県内の漁師たちがこれまであまり食べられてこなかった魚を食べやすく加工したり、飲食店などと協力して食材として活用したりしている。担い手の減少と高...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.