Nicotto Town


エレウシス


こんな会社に誰がした

どうも、株で儲けようという考えがキライで。

特に「モノ言う株主」というのが腹立つ。
会社は株主の物と思い込んでるのですよね。

会社は「法人」です。
法的に人格があるってことです。
人である以上、社会的に守るべきことがあります。
マナーや人付き合いって大事ですよね。
会社も同じこと。

だから「自分だけ儲けよう」っていう
株主を優遇する、配当が高い会社は
社会的に嫌われて当然だと思います。

たとえば、資本金1億円、売上高100億円の
企業があったとします。

資本金は株主のリスク。
売上高は社員の努力。

だから発言権は、株主:社員=1:100
が正しいんだと思います。
それが、株主の発言権が大きすぎるから
企業が社会が「儲け」中心になっていくんでしょう。

で、もうひとつ、発言権が欲しいのが
仕入先、下請け。

企業の利益は売上と原価の差額。
その差は仕入価格なわけで。
で、あれば、その差額分の発言権は
仕入先・下請けにあってもいいはず。

それがないから下請けいじめなんて構図が
出てくるんでしょう。

昔の近江商人の言葉に「三方よし」というのがあります。

・売り手よし
・買い手よし
・世間よし

この「世間よし」の考えが今の経営者には欠けている。
口を開けば、「お客様とWIN-WINの関係」だの言う。
そして、客も自分が儲かりたいから、それをよしとする。

政治家のレベルは当選させた国民のレベル。
それと同じで、企業のレベルも
その会社の商品を選んだ消費者のレベルなのである。

アバター
2012/03/10 12:20
☆mari さん
 硬軟どちらでも対応できる男で売っていきます。w
 いろいろと資格も取ってる謎な男。w

☆吉野 さん
 どうもね~、私の中では投資家とパチプロって
 同じカテゴリーなんですよw
 労働の対価で金もらってるわけじゃないしね。
アバター
2012/03/05 10:57
私には少し難しいのですが、下請けなど、弱い立場の方の事も、きちんと考えた世の中になってほしいというのは同

感であります。。。
アバター
2012/03/03 19:21
こういうの苦手なので、今度こういう講義してください。お願いします^^
「三方よし」の考え方は大切だと思います。
「発言権は、株主:社員=1:100」は、極端な例かもしれませんが、それくらいあってしかるべきだと思います。
せっかく素晴らしい技術力があるのに、下請けがどんどん潰されて、日本はどうなっていくのでしょうか。

ああ…最後の3行が身にしみます。





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.