Nicotto Town


エレウシス


ちゃんと学びましょ

田中真紀子さんの大学不認可騒動。

やり方は批判されても仕方が無いと思うけど、
本来の問題は大学が多すぎること。

進学希望者数と大学定員数が逆転する
大学全入時代に既に入っていると謂われてる。

その中でなぜ大学を作ろうとするのか。

大学作るって言ったら、
地元で反対する人は、まずいないですからね。
ハコモノ行政に反対する人でも
学校だとトーンが下がる。

土建屋行政にとっては優等生。
国から補助金も出ますしね。

そういう問題点を浮き彫りにしたという点では
今回の騒動、悪くは無かったかも。

小泉時代の種々の規制緩和から
「カネ」に群がる行為が増えていた。

そういう意味では、こういうトリックスターも必要なのかも。

・・・野田さんは、いい加減どうにかして欲しいけど。^^;

アバター
2012/11/12 23:02
☆mari さん
 既得権を守ろうとする人たちは
 あの手この手で考えてきますからね。
アバター
2012/11/12 23:01
☆ふぇりお さん
 認可は今まで大通しだったからでせう。
 批判したら心当りのある大学がたくさんあるから。
アバター
2012/11/12 20:26
なるほど。
少し学びました^^
アバター
2012/11/12 17:09
もそうですけど著しい質の低下もありますね
大学の数も1増やすなら10減らせと

そういえば今回の3校
先行して入学生募集してる件を全く批判されないのはなぜですかね



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.