Nicotto Town


エレウシス


いきものがかり

国道近くのマンションから公園近くに引っ越して
いろんな生き物を目にするようになった。

昼間悩まされていた蚊も今は少なくなり(でもいる)
ヤスデやアリなども外にはたくさんいる。
夕方になるとコウモリが飛び回っている。

ああ、やや田舎生活。

虫も住めないところに人が住めるか!

というのは事実なのだなぁ、
と感じるド田舎者の私。

・・・害虫駆除は私の仕事である。

実家の方では今年も熊が出たそうな。

アバター
2012/11/14 22:45
☆ラムネ さん
 実家の方では、鹿が増えたことが
 熊が人里に下りてくる原因となってます。
 狩猟する人がいなくなっちゃったからねぇ。
アバター
2012/11/14 22:39
☆けいちゃん
 ハクビシンやアライグマは困りますね。
 葡萄、いいですね。
アバター
2012/11/14 22:38
☆まーこ さん
 コメントありがとうございます。^^
アバター
2012/11/14 13:12
小学校の連絡メールで熊情報や猿情報が届きます。
寒い地方なので 蚊やカメムシはさすがにいなくなりました♫
まだ築5年なので ゴキちゃんも出ません♫快適快適~♫
アバター
2012/11/13 00:52
田舎ではなくても、コオモリ居ますよ^^
いつも葡萄が出来る頃・・・ハクビシンが来て困りますo(;д;o)オロオロ(o;д;)oオロオロ
蚊はまだまだ健在( *´艸`)クスクス
アバター
2012/11/12 23:28
タウンから,きました。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.