Nicotto Town


エレウシス


投票・審査行ってきました

選挙行ってきました。
国民審査も、しっかりバッテンつけてきました。

三権分立、司法・立法・行政と学校で習う。

 立法権を持つ国会は選挙により国民の信を問う。

 行政権を持つ内閣は、国民の代表である国会から信を問われる。

 司法権を持つ裁判所は国民審査により国民の信を問う。

他の二権に比べて、裁判所に対する
国民審査の意識は低いよねー。
なんでだろ?

妙な裁判がまかり通ったり、
検察の捏造した資料を見抜けないことにより
冤罪が頻繁に起きたりするのは、
司法権チェックの甘さによるところも
大きいんじゃないかと思うのだ。

国民審査も国会議員選挙に劣らず
重要な意思表示だと思うのだ。

アバター
2012/12/17 22:58
☆ふぇりお さん
 権力を握りたい人たちが作ったシステムだし。
アバター
2012/12/17 22:57
☆ニコリ さん
 検察に迎合してるだろ、という裁判官
 結構いますからねぇ。
 高知白バイ事件の話とか。。。
アバター
2012/12/17 00:51
うちの選挙区
泡沫と思ってた候補が大健闘してる

国民審査は投票のシステムが悪すぎます
アバター
2012/12/16 18:24
確かに冤罪のニュースが多いですね。
あってはいけないことなのに。

そうですね。
意識を変えなくちゃいけませんね。
反省します。。。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.