Nicotto Town


エレウシス


最近の詐欺

詐欺メールを貰った友達がおりましたので。

最近の「オレオレ詐欺」も進化しています。

最近は「ヒロシです詐欺」なんかがあります。
       ↑
  ※私がテキトーにつけたんだけど。


我が家は「タカシです」だったんだけど。

「おれおれ」っていうと、怪しまれるので
名前を言っちゃいます。

ほとんどの人は知り合いに一人くらい、
「ヒロシ」や「タカシ」っているからね。
我が家の場合、義兄が「タカシ」なので
近すぎてすぐ怪しいとわかったんですけど。

同級生とか前の会社でとかだと
多少声が違っててもわかりにくい。

だから、詐欺とかセールスとかに
使われちゃうんですね。

こんなのもありますので、ご注意を。

詐欺師たちは感心するくらい
色んな手を考えてきます。

騙されないようにするには、
自分を信じすぎず、誰かに相談・確認すること。
傍目八目。
当事者でなければ結構見えるもんです。

アバター
2013/09/14 14:54
☆そら さん
 同級生だと、宗教系とかお祝い系とかグッズ販売系とかありますよ。
アバター
2013/09/14 14:53
☆ふぇりお さん
 第一声がマラーティー語とかそういうのでしょうか。
アバター
2013/09/13 11:58
(((*≧艸≦)ププッ
いるいる~・・・誰とはいいませんが~ww
近すぎれば 案外すぐバレそうだし
同級生位なら うちにかけてくるほどの付き合いないし とか思いそうだけどなぁ・・ww
アバター
2013/09/13 00:33
うちの連中は電話の第一声が他とは明らかに違うので絶対に騙されません



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.