Nicotto Town


エレウシス


ハーフ

我が家は私と娘がツッコミ体質、
相方と息子が天然ボケ体質という
遺伝子構成である。

で、家族揃って音楽好き。

音楽番組を見ていたらGLAYがHowever歌ってました。
でも、なんかねー。
高音のハリがイマイチ伸びてないのよね。

年かなー。残念だなー。
と思いまして。

「高音の美しさは、GLAYのTERUかデーモン小暮か
てくらいに思ってたんだけどなー」
と言いましたところ。

息子が反応。
息:「デーモン小暮?閣下?あの人歌うんだ」

父:「そう、相当上手いぞ。」

息:「ふーん、どこの国とのハーフ?」


・・・・・本気の天然ボケしやがりました。w



父としては、もちろん、「黄泉の国」と答えましたとさ。

アバター
2014/12/05 23:24
☆ふぇりお さん
 これは日本語だと思ってますので。
 しかも、「ゴールデンハーフ」みたいに
 憧憬の意味合いまで含んだものです。
アバター
2014/12/05 23:22
☆そら さん
 いや、デーモンの歌唱力は相当なもんよ?
 スーパースランプの時代から凄かったですよ。
アバター
2014/12/05 23:21
☆みかん さん
 はい。面白いです。昔からw
アバター
2014/12/05 23:20
☆まつり さん
 一応、成績はいいはずなんですけどね。。。
アバター
2014/12/05 21:46
ハーフ?
ノーコメントです
アバター
2014/12/05 18:05
GLAY大好きなので そこデーモンと並ぶの(-"-)?と思っちゃいましたがw
息子さんの愛らしさに萌え~~~✿
イマドキの子どもは相撲の評論家だと思っちゃうわよねえw
アバター
2014/12/03 23:01
あはははwww
息子さん、面白すぎぃーーーっw
「黄泉の国」ですかwwww


アバター
2014/12/03 22:25
あはははは・・ヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
相当面白いね!!どこの星かな?ww



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.