Nicotto Town


エレウシス


正しい表現

歩き煙草警報機の私です。
今朝も歩き煙草をしてるヤツを見かけました。

とはいえ、周囲に誰もいない場所。
そのくらいでは、流石に注意してはおりません。

が。
いきなり側溝の隙間にポイ捨て。

当然に走り寄って注意します。
「おい!吸殻ポイ捨てしてるんじゃねーよ!」
周囲に聞こえるように大きな声でね。w

そしたら
「うるせえな、関係あんのかよ」
と逆ギレするヤツ。

なので、
「お前のようなヤツがいるから
喫煙者全員が同類と思われて迷惑するんだよ!」
と言ったら、小走りで逃げて行きました。

まあ、私は煙草吸いませんが。w

んで、ふと思ったんだけど
「ポイ捨てすんじゃねーよ」
って言い方はマズかったかなぁ、と反省。

“ポイ捨て”じゃなくて
『廃棄物不法投棄』だよね?
公共設備に個人の廃棄物を不法に捨ててるんだから。

この“軽く見せる用語”って
多くていやだなぁ。
正しく使っていきたいもんです。

ポイ捨て → 『廃棄物不法投棄』
イジメ   → 『暴行傷害』
万引き  → 『窃盗』
セクハラ → 『強制わいせつ』
パワハラ → 『名誉毀損 脅迫』
ブラック企業 → 『奴隷商』

こんな感じかしら。

アバター
2015/03/04 22:14
☆マルマル さん
 まあ、自爆ですからねぇ。。
 同情の余地なし。
アバター
2015/02/26 18:36
去年、大阪でマンホールの隙間からたばこを捨てたら爆発して
捨てた人がケガを負った事故が有りましたね。
事故はお気の毒ですが、内心「天罰じゃ!」とも思いました。( ̄(エ) ̄)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.