Nicotto Town


エレウシス


気を遣うからこそ叱るべき

2歳半子供を飛行機に乗せたときのブログが
話題になっているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000101-dal-ent

これの反応を見て、将来的な日本のマナーが
非常に問題だと感じた。

私の意見を言う。

隣の方が叱ったのは正しい。
(まあ、叱り方は文面通りだとしたら考えなしだけど)

子供は騒ぐものである。
それはその通り。

でも、だからこそ、
「公共の場で騒ぐのは、“周囲に迷惑がかかる”からいけないんだ」
ということを学ばせる必要があるのだ。

2歳半なら、もうそれは理解できる。

逆に誰も注意しないなら、子供は
「騒いでもいいんだ」と考えてしまう。

子供は母親に甘えるものだから、母親が注意しても聞かない。
本来、ここで注意するのは父親の役目だけど
(注意しないバカ父も多いようだけどね。。。)
父親がいないなら、周囲の大人が注意すべきだ。

海外の子供はもっと騒いで周囲も黙っている
と書いているCAもいるようだけど、
その差が海外と日本の公共マナーの差に
なっているんじゃないのかい?

自慢するけど、うちの子たちは
2歳前にコレやって、3歳の頃には
クラシックのコンサート行っても
じっと聴いていることができてたぞ。
電車の中でも静かにできてたし。

子供は大人が思っているより理解力がある。

だから、ちゃんと躾をしてあげるべきなのだ。
「三つ子の魂百まで」は本当なのですよ。

第一、ブログ主は、叱られて子供が大人しくなり
かつ、帰りでは「静かにして偉かったね」と
知らない人に褒められて。
とても良い経験になったと感謝してる。

それよ、それ。

小さいうちに公共の場で
何をしちゃいけなくて、何をすると良いのか
学んでおけば、将来、絶対に為になる。

「叱った人の心が狭い」などと書いているヤツらの子が
大人になった時、渋谷で騒ぐようなヤツになっていく。

私も同様の時は注意する。
その子の将来のために。

アバター
2018/07/18 18:06
☆野々宮つむぎ さん
 昔の日本は良くも悪くも農村社会。
 プライバシーがありませんでした。
 でも、それが社会性を育んでいた。
 今はアメリカのような個人社会。
 親の姿勢がダイレクトに子供に伝わってしまいます。
アバター
2018/07/18 18:03
☆みこと さん
 身を美しくすると書いて躾。
アバター
2018/07/18 18:03
☆そら さん
 怒る親は叱れない。
 自分で、きーーーってなっちゃう親は良く見かける。
アバター
2018/07/18 01:50
エレウシスさんの意見に全面的に賛成です。

これがもっと小さい子(1歳以下の赤ちゃん)なら仕方ないけど、もう2歳ですからね。
あと、この記事の下のコメントにもあったけど、「子供と飛行機に乗って怒られました。ごめんなさい。」じゃないんですよね、このブログの趣旨は。怒った人を非難してるじゃないですか。これがまたイカン。

ボストンでバレエ「くるみ割り人形」を見たことがあるのですが、小さいお子さんが結構見にきてて、正直、「ぐずったり騒いだりするんだろうな。」と思ってたけど、実際はそんなことまったくなかったんですよ。日本じゃ考えられないです。アメリカの子にできて日本の子にできないわけない=しつけの違いなんだなぁとつくづく思いました。
アバター
2018/07/16 19:07
未熟な大人の、どんな未熟さが罪なのか検証できるゲーム需要あるかな?
しつけは大事ですね
アバター
2018/07/16 17:16
最近の親って怒らないですよね~。。てか周りが心配になるほど親が子供を見ない!
(自分のやりたい事最優先で)
子供をちゃんと見てあげるって大事だと思うんですけど。。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.