Nicotto Town


エレウシス


良心を信じること

森友事件で自死を選んだ方の手記を読んで。

個人的な経験だけれども。

私は昔、破綻した金融機関に勤めていた。
破綻直前に辞表を提出して来たのだけど。

辞める直前は、限りなくブラックに近い
グレーな仕事をさせられていた。
粉飾ギリギリの決算調整を行っていた。

実際、私が担当に加わった決算は
問題にはならなかったが、前後の決算は粉飾とされた。

そんな仕事を続ける中
心身ともに疲れ果て、家に帰った時。
生まれたばかりの娘の寝顔を見て
子供に胸を張って語れない仕事をしてはいけない
と決意し、会社を辞めた。

おそらく。

「組織を守るための汚れ仕事」
の謎の“美徳”の名の下に
全国で沢山の真面目な人が
良心との葛藤と戦っている。

今の政権だからこそ、なお特に。

そういう方には声を大にして言いたい。

  逃げろ。

その後の生活水準が下がろうが
死ぬよりはマシだ。
一生後悔して過ごすよりマシだ。

いろんな選択肢で失敗したこともあるけれど。
あの時の決断だけは、大正解だったと今でも思ってる。

アバター
2020/03/20 22:37
☆そら さん
 世の中の役に立ったと思えない死に方なんて
 絶対にイヤ。
アバター
2020/03/20 22:36
☆みこと さん
 大切です。
 上司や先生が信頼できるとは限らないから。
アバター
2020/03/20 15:47
新聞に載ってた方は始めから とかげのしっぽキリ目的で雇われた感じでしたね・・。
選択肢さえ塞がれた感もあります。さぞ辛かったでしょう・・。

エレさんの決断とタイミング、お見事でしたねw✿
アバター
2020/03/20 06:41
逃げることも大事ですよね



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.