Nicotto Town


エレウシス


むかしばなし

今の子は昔話を知らないらしい。

たとえば、「狸が出てくる昔話は?」と聞かれて、
答えられない子が大勢いるそうな。

かちかち山もアヤシイ子がいて、
証城寺の狸囃子が出たら良いほう。
文福茶釜なんかはほとんど知らんそうな。

親世代が意識しなきゃ、子供には伝わらんのだろうな。
「まんが日本昔話」の再放送を希望しよう。^^;

で、我が家はといえば、恩師の一人が、
むかし話大学を主宰するような方なので。w
くもんで出してる「子どもとよむ日本の昔ばなし」
を買って教育したのだな。w

そのおかげかどーかは知らんが、
かなり読書する子になった。

・・・視力は悪くなったけど。^^;

アバター
2012/09/05 21:18
☆ラムネ さん
 悪いことしたら「コワイことになる」感覚がないから、
 平気でイジメとかできるんでしょうしねぇ。。。
アバター
2012/09/05 18:18
 一時 再放送されましたよね?
 「えー嬉しい~うちの子と一緒に見なくちゃ!」と思ってたら
 野球だのサッカーだのでつぶれ、いつの間にか違う番組に・・・。
 ほんの何話でも無かったけれど 録画しましたが・・・うちの子は怖い!とあんまり見てくれなかった。
 まだ 二歳かそこらだったからな~アンパンマンにまけた!
 昔話は 確かにムゴイものもたくさんある・・人間の本質がかいま見えて 
 子供の時ながらに 寝る前 悶々と考え ハマりにハマって泣いてしまったり★
 でも そういう感性を育てる機会は 大事だと思うのですが・・。
アバター
2012/08/27 21:54
☆吉乃 さん
 グローバルスタンダードという名前の拝金主義が
 世界中に蔓延してますからねぇ。
 効率と合理性のないものは、悪とされる風潮が。
 「ゆとり」って言葉も、本来良いものなのに、悪者にされてます。
アバター
2012/08/27 21:51
☆けいちゃん
 土曜日はその後、クイズダービーに8時だよ全員集合。
 TBS全盛時代。^^
アバター
2012/08/27 21:50
☆麗希 さん
 いやいや、昔話は立派な文化ですよ。
 民俗学の一分野として世界的に認められています。
 ただ、親から子へ伝えるものが減ってますね。
アバター
2012/08/27 14:57
かちかち山も知らないなんて今の子はどうなっているのかな?
いいお話や戒めなど勉強になること多いのにね
これからのこの世はどうなっていくのかしらね
アバター
2012/08/26 18:59
今…寝る時に読み聞かせとか~しないのですか?
「日本昔話」…ほのぼのとして良いです~
是非♪再放送して欲しい^^
アバター
2012/08/26 15:11
日本昔話、私が幼いころに見てたそうです。
ああ言う文化って言うのもおかしいかもですけど・・・
今のそういう昔話とかをやったりしないし。
何か、文化系の物が廃れつつありますよね。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.