Nicotto Town


エレウシス


川流れ

毎年書くことですが。
やはり、今年ももう起きちゃいましたね。

キャンプで川流れ。

今回はキャンプ場のサイト設営にも問題があったようですが、
中州にサイトがあるおかしさに気づかない方が悪い。

ホテルに泊まるんじゃない、
自然の中に泊まるんです。

で、父親だけ助かって、
この父親を責めるのは気の毒とか、
キャンプ場も悪いとか(これはその通り)
父親が悪いわけじゃない、
というような意見もあります。


んなワケあるか。


自然を舐めすぎなだけ。
中州は「川」です。
川の中にテント張るなんてありえん。

いくら、車が通らないからと言って
道路にテント張って寝るヤツはいないだろう。

いくら、終電後だからと言って
線路にテント張って寝るヤツはいないだろう。

中州にテント張るというのはそういうことだ。
「たまたま」水の少ない時期に見えてる
川底が中州なの。

そんなことにも思い至らず、キャンプするなんて
舐めてるにも程がある。



で、もう一つ。(こっちが本題)

こういう時は、父親と家族にスポット当てますわね。
それだけ見ると、家族を亡くした父に同情する気が出るのはわかる。

で、だ。
マスコミは言わないけど。

救助に回る人も大勢いるのですよ?

「警察・レスキューはそれが仕事だろ?」
という人も居るかも知れない。

でもね、こういう事例で活躍するのは
普段は一般人の、地元の消防団なのだよ。

それも当然で、自然を相手にするわけだから、
地形・気象など、地元の人に聞かなきゃわからない。

そして、消防団(場合によっては入っていない人まで)
が警察・レスキューと協力して、
自らの生命の危険も顧みず、救助活動を行うのだ。

この父親は、地元の一般人も危機に曝していたのだよ。

それに対するお詫びも感謝の念も
報道ではなかったね。

自分の軽率な行動が
家族だけでなく、どれだけの人たちを
危険な目に遭わせる事になったのかを。


問題はここなのですよ。

自己責任の話じゃない。
地元の一般人を、危険な行動の巻き添えにした
加害者なんです。この父親は。
だから、非難されてしかるべきなんです。

この男のためにどれだけの人間が
危険と迷惑を被ったのか、
ちゃんと報道して欲しい。

そして、こういうバカ(とはっきり書きます)な
連中が少しでも減って欲しい。


「美しい自然」を見たいという気持ちはわかる。
でも、自然は本来荒々しいもの。
一面だけに出会いたいというわけにはいかない。

「美しい女性」だって、内面ドロドロしてるもんで
一面だけ見てたらケガするでしょ。(偏見?)

自然だろうが女性だろうが
全体を理解した上で触れろ。
でないと、周囲に迷惑を撒き散らす。

アバター
2014/08/04 13:04
☆しな さん
 勉強になったのは後半でしょうか。w
アバター
2014/08/04 13:03
☆千夏 さん
 苦い経験?
 苦み走った男ですからw
アバター
2014/08/04 13:03
☆橘けい さん
 街中と海・山は違う。
 当たり前のことが理解されてません。
アバター
2014/08/04 13:02
☆Misaki さん
 それが普通の感覚です。
 日本キャンプ協会が声明出しましたが、
 せめてここの安全なキャンプのパンフくらい
 読んでから行け、と。

 ちなみに叔父が理事の一人だったりします。w
アバター
2014/08/04 13:00
☆みかん さん
 人を見る目は自分で養うだけですねー
 「こんな人だと思わなかったー!」 
 てのはナシ。w
アバター
2014/08/04 09:51
またまた 勉強になりました!

アバター
2014/08/03 21:19
ね~また起きちゃったね(-_-;)

でも「美しい女性だって、内面ドロドロしてるもんで
一面だけ見てたらケガするでしょ」って・・・
何か苦い経験でもお有り?w
アバター
2014/08/03 18:44
毎年の事で・・残念です><
自然を甘くみてます。
アバター
2014/08/03 14:26
キャンパーとしては 中州にテントを張ることはまず考えられません。。。
整備されているキャンプ場でさえ、後ろが崖のように斜面が切り取られているところもあります
大雨が降ったら危険なので そういうサイトに振り分けられたら 迷わずキャンセルしますよ。。。

いつも 海・川・山での事故があると たくさんの方が捜索したり 救助活動をしていますものね。。。
多くは安易な気持ちと 十分な備えをせずにいた方々
もちろん、無事に保護・救助されたことは とても喜ばしい事ですが
感謝の気持ちを持たなければならないと感じます。。。
アバター
2014/08/03 07:25
中州にテントを張るな、には、同感です。
毎年、同じような事故が報道されてるのに、なんで自分達だけは
大丈夫!だと思っちゃうんでしょうかねぇ。

>「美しい女性」だって、内面ドロドロしてるもんで
>一面だけ見てたらケガするでしょ。(偏見?)
>自然だろうが女性だろうが
>全体を理解した上で触れろ。
>でないと、周囲に迷惑を撒き散らす。

「女性」に限定ではないと思いますが^^;
たしかに、うっかり近づくと大やけどを負いますね。
周囲にも迷惑を撒き散らす、ってのも納得です。
「全体を理解した上」ってのが、とても難しいな、とおもいました。
うーん、人を見る目を養うのって、難しいなぁ。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.