Nicotto Town


エレウシス


アメリカ人のマイナンバー

パックンがアメリカ人の目から見た
マイナンバーのコラムを書いてます。

http://www.newsweekjapan.jp/pakkun/2015/10/44.php


いや、まさにこの通りなんですよね。

マイナンバー制度はやるのは当たり前。
だけど、詐欺とか成り済ましとか考えると
民間に触らせるのは困り者。

そして問題が起きたら
誰が責任をとってくれるんでしょう?

政府は便利だよ?
国民にメリットもあるよ?

 デモ・リスクハ・シラン
 ジコ・セキニン・デ


こういうことなのですね。


ああ、そうそう。
行政事務の効率化は本当です。
これは絶対にメリットあります。

 だから

 絶対に

 公務員数「かなり」削減されるよね?

 これができなかったら大嘘です。
 よーく監視しましょう。


パックンは他のコラムも素晴らしいし、
この人って本当に知性的だと思います。

もちろん、日本で芸人やってる時点で
尋常じゃないですけど。
日本人からみたら、フィリピンに行って
タガログ語で芸人やってるようなもんだしな。

私にゃムリだ。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.