Nicotto Town


エレウシス


マイナンバー通知開始

本日、10/23より、千葉県等を中心として
いよいよマイナンバーの通知カードの
送付が始まりました。

さて、この段階で意識しておくべきことを。

今回通知カードは住民票の世帯主に対し、
「簡易書留」で送られます。

簡易書留について意外に知られていない事実なのですが
本人に届けなくても良いてのはご存じですか?

簡易書留は「宛所配達」と言って
正しい場所に送られれば良いとされています。

そして、本人がいなければ
同居の家族・親族と「思われる人」に渡して
印鑑か署名を貰えば成立するのです。

つまり。

庭仕事してる人に、
  「すいません、書留でーす、ハンコお願いしまーす。」
と郵便屋さんが行って
ハンコか署名(親族でも良いので苗字違っててもOK)
貰えば、渡せるのですね。

留守がちの家の庭に入り込んでおけば
他人が奪い取ることは容易なのでした。

各市区町村の大体の配送日は
WEBサイトに公開されてますしね。

自分のところにマイナンバー通知カードが
ちゃんと届くかどうか。
あまりに遅いと感じたら、早めに状況を確認しておきましょう。

アバター
2015/10/23 23:48
☆あお さん
 マイナンバーはシリーズでブログ連載してますので、宜しく。(^^)/
アバター
2015/10/23 19:49
広場からお邪魔しました。
勉強になりました~



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.