Nicotto Town


エレウシス


金が無いから知恵を出す人

「のどじまんTHEワールド」を見てるんですけどね。

文化としては、文字より歌の方が
普遍性がありますから
文化の相互理解のためには
歌(個人的には飲み会も)が最適なものだと思うので
好きな番組なのです。

で、ふと思ったんだけど。

やはり好きな番組で、
テレ東の「世界!ニッポン行きたい人応援団」
てのがありまして。

日本の文化やモノに惚れ込んだ海外の人を
日本に招待して一流の職人や研究者のもとに
連れてくって番組なんですけど。
(そろばんや折り紙を海外に紹介してる人なんか本当に好き)

「のどじまんTHEワールド」の出場者一人の
招待予算で1時間の番組一本できるわけだよなー
と考えると、テレ東のスタッフの頑張りって
とても素晴らしい。

「マトリックス」より「少林サッカー」の方が面白かった
私としては、番組の面白さをお金のせいにしない
スタッフをとても好ましく思うのだ。

アバター
2017/05/16 19:09
☆裕華 さん
 馳星周を読みながらシャウシンチーを知らない人が
 意外に多くてびっくりです。
アバター
2017/05/14 10:20
おはようございます。
ふだんテレビはほとんど見ないのですが、テレ東「世界!ニッポン行きたい人応援団」は両親が好きで見ていて、自分も時々覗き見してます。
テレ東はわりとツボな番組が多く、確か路線バスの旅シリーズもテレ東の太川・蛭子コンビのが最初でした。
このコンビが面白くて、他局でパクられるほどの番組になりましたが、残念ながらリニューアル後のはまだ見れていません。

香港映画も大好きな自分、「少林サッカー」の周星馳は香港の春節映画の定番で、他にも面白い作品あるのに日本では紹介すらされないのがとても残念です。
ネタ切れ気味のハリウッドより、よっぽど面白いのが転がってるんですけどね~。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.