Nicotto Town


エレウシス


偏向報道万歳

今月に入ってからの枝野さんの街頭演説を
文字起こししてる人がいた。
自民党改憲案に反対の弁護士さんみたいなんだけど。

http://satlaws.web.fc2.com/CDPlist.html

こうして文字に起こしてみても、筋が通っている。
雰囲気で誤魔化すような演説でないのが良くわかる。
特に10/14新宿は出来がいいと思う。


そしてこの演説群の話が、産経だとこうなる。
http://www.sankei.com/politics/news/171017/plt1710170079-n1.html

まあ「積極的に」北朝鮮のミサイルには触れてないから
間違いではないんでしょうけども。(笑)


さらにこんな論説も出す。
http://www.sankei.com/politics/news/171016/plt1710160003-n1.html

すぐヤジを飛ばす人が「ヤジは止めてください」というように
偏向報道をする新聞程「偏向報道は止めろ」と言う。


朝日・毎日が偏向報道を全くしていないとは言わない。
だけど、民主主義でのジャーナリズムの存在意義は
権力の監視なのだから、反権力の立ち位置の方が正しいのだ。
反権力の立場を明確にした上で偏向報道をすることは
何ら問題はないのだよ。

中立を謳い政権への偏向報道を続けるマスコミの方が
本来のジャーナリズムを冒涜しているのである。

ともあれ、一方の偏向報道だけじゃなく、
最初から偏向してるんだろう、くらいの気持ちで
反対の立場のニュースを見れば
事実が浮き彫りになるし、面白い。


とはいえ与野党関係なく、痛いところを突っ込む
池上さんのやり方が普通のジャーナリスト。
(野党だって権力あるんだからね?)

それをしっかり受け止めた上で躱す
小泉進次郎や枝野さんが真っ当な政治家。
あと、自民党宏池会系もこの指向が強いと思ってる。

なので、主張を超えて、本来の民主主義をまず作るために
この三勢力が反自民主流派で
手を結んでくれないかなー
と最近強く感じているのです。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.