Nicotto Town


エレウシス


批判批判

桜田大臣の「ガッカリ」発言批判に対し、
ホリエモンやウーマンラッシュアワーの村上が
マスコミ批判をしているそうだ。

「全文読め」と。

私はマスコミ批判を批判する。
全文読むどころか、報道ステーションは
インタビュー全部流した上で批判してたがな。

確かに桜田大臣に「悪意はない」。

ただ、悪意がないからといっても
言っていいことと悪いことがあるのは当たり前。
しかも政治家なのだから。

桜田大臣は自分の周りの人、
自分に利益になる人には優しく親切な人なのだろう。

ただ、最大多数の最大幸福を目指さなければならない
政治家としては、それはマイナスにしかならない。

自分の関係者を後回しにし、
本当に困っている人を優先する。
それが政治家の正しい在り方のはず。

安部さん周辺はこんなのばっかりですからね。
歴史を鑑みれば、ヒトラーも身の回りの人には
ほんとに優しかったそうだしね。

ナポレオンも家族や周囲の弱者には
優しかったから人気が出た。

「人が好いから」って理由だけで
こういう人に権力を与える風潮が暴走すると
独裁者が生まれてくるんですよ。

「頼めば何とかしてくれる政治家」は
全体にとっては害毒でしかない。

「良い人」より「公正さ」が政治家の条件。

例えば政策の志向では納得できないが、
石破さんは公正だと思う。
こういう人なら反対意見を戦わせても
有効な議論ができるのだ。

岡田さんと石破さんの論戦とか
聞いてみたいとおもうのだけど。

細野さんと安部さんの論戦は
聞くに堪えないだろうなぁ。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.