Nicotto Town


エレウシス


斜め上の上

大規模接種センターの件。

架空の番号でも入力可能ってどういうことだ。
アクセス集中で落ちるとかありそうだなー
とは見ていたけど、想像の斜め上だった。
創造が斜め上とも言うべきか。

年齢制限あるのに生年月日チェックしてない、
市区町村番号入れるのに住所チェックしてない、
接種券番号DB作ってない。

二重接種の可能性消すのどうすんだよ、これ。

交通で密だとか、年寄りにwebやらせるのか
とかいろいろ言われてたけど、そういう次元じゃない。

システム開発の基礎中の基礎中の基礎ができてないぞ。
しかもテストも真っ当じゃないし
ZAPもかけてない。
7PAYより酷い状況に見える。

下には下がいるもんだ。

で、問題は各自治体。
これ、各自治体はどうしたって
二重接種にならないかの確認プロセス入るだろ?
手間が増えるだけじゃないか。

しかも、あまりにも初歩的な問題なので
直すのもそんなに手間かからないと思うんだけど
もう「改修しない」宣言してるとかね。

効果が無い、というよりやらない方が良かった、という
特定定額給付金のマイナンバーカードみたいなもの。

さらに、受注会社の顧問に竹中平蔵の名前があるという。
あまりにも堂々とした癒着で笑うしかない。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.