Nicotto Town


つくしのつれづれノート


アバター

世界初の本格立体映像(3Dって言いなさい!)ってことで話題でしたが今日の放送を観ても確かに飛び出してきそうな画ですね。(愚かにも映画館では未見なのです)
2Dでも目がチカチカしてきました。

…しかしあれだけ3D!っていってたのに3Dの普及が進んでないテレビでの放送って意味があるのでしょうか?観ててすごく疑問に思いました。

3Dの映画は3Dの映画館で見なきゃ!そう思いました。

アバター
2012/02/18 21:16
今度「スター・ウォーズEPⅠ」や「タイタニック」を3D版で上映するそうですね。「スター・ウォーズ」はともかくストーリー重視の「タイタニック」を3D化するのはどうかと思いました。なんでも3D化すればいいってもんじゃないし…
多分「スターウォーズ」は観ると思います。あれは映像重視だし…
しかしそのまえに「アバター」の3D版をぜひ観たいですね。どっかでリバイバルしてないものか…
アバター
2012/02/18 21:01
うんうん、そこは私も疑問ですw
まだ3Dのテレビを利用してるお家は少ないと思います^^;

今では映画館での3D映画はもう珍しいものではなくなってきましたね。
私はまだ3D映画は2本しか見て無いです。
でもやっぱり2Dとは違う臨場感、迫力を体感することができます^^


アバター
2012/02/18 18:42
3Dって、気持ち悪くて・・・という感想が、職場の女性陣に多かったのですが、これだけ3D映画やるからには、少数意見なのでしょうか。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.