Nicotto Town


つくしのつれづれノート


自転車乗り

もともと鎌倉~徳島間を横断する目的から始めた自転車ですが、その自転車旅行にどっぷりハマり、気がついたら自転車店員(駆け出しだけど…)で自身の自転車も4台に…

元々は臨機応変に展開できる26インチ折りたたみ(フレームがガタガタ)とスポルティーフという快速旅行自転車を運用してたわけですが、今の自転車屋に勤める前につなぎでやってた警備員の円滑な現場移動に使うための8インチ折りたたみと現場近くの住人に見込まれて頂いたランドナーという旅行自転車(故障してるものの使用は日本一周もできそうなキャンピング仕様!!)が数カ月の間に一気に増えたわけです。

ランドナーのほうは前輪のフォークに異常が見られるので母校の中学の目の前にあるオーダーメイド自転車店(鉄パイプから自転車を作ってく手作り自転車の店。いずれはオーダーメイドの旅行自転車がほしい!!)にフォークを修理または新造してもらって組み立てることを考えてます。(次の年末年始の四国遠征に間に合わせるつもりです。)

自転車旅行は基本日本の100名城のスタンプラリーと並行して行ってます。去年は青春18きっぷを使って大垣~大阪・堺までを横断したり年末年始を利用して徳島香川を走りました。
今後は西国遠征に手をつけるため自転車運用の研究(飛行機での輸送法など)していくつもりです。

めざすは旅乗りのエキスパート!!

アバター
2012/02/20 21:32

 いろんな夢があるものですね~(^-^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.