Nicotto Town


つくしのつれづれノート


「七人の敵がいる」の加納朋子

今放送されてる昼ドラ「七人の敵がいる」の原作者である推理作家・加納朋子。
殺人事件など血なまぐさい事件を題材にしない「日常の謎」といわれるミステリージャンルの代表的な書き手のひとりであり、軽いタッチの文章で読みやすくファンタジックな内容が多いため、ミステリー小説を敬遠してる方にもおススメです。(今放送している米澤穂信原作の深夜アニメ「氷菓」は典型的な日常の謎ジャンルのミステリーであり、こちらを観ればこのジャンルがどのようなものか大変わかりやすいです。)

日常の謎ジャンルは北村薫の円紫さんと私シリーズ(それ以前にも日常の謎的ミステリーは存在してるそうでこのジャンルの元祖が何なのかはっきりしないそうだ。)から本格的に広まったジャンルなのですが、加納朋子もその北村薫の影響を受けており、デビュー作である「ななつのこ」(日常の謎のシリーズものとして著名な駒子シリーズの第一作)は北村薫に向けたラブレターないしファンレターの意味合いを込めて書いたと言われています。

この加納朋子は自分の読書中毒を決定づけた作家さんなんです。大学時代に大学内の本屋で表紙のイラストに惹かれて加納朋子の文庫「ささらさや」を購入したことがすべての始まりであり(この「ささらさや」のイラストを手掛けているのは菊池健というひとであり、加納朋子作品の半分の表紙挿絵はこの菊池健のイラストで占められています。)、ここからじわじわ加納朋子作品以外の本にもハマっていくことになり、一時年間最低100冊以上はを本読んでいる状態に至ります。(その為部屋は本で埋め尽くされています。最近は忙しくてそれほどではないですが、シリーズものにハマると大人買いして読むので蔵書は増える一方です。)
最初に読んだ加納作品「ささらさや」がその続編「てるてるあした」をあわせて深夜ドラマ「てるてるした」としてドラマ化された時は毎週テレビを必死に見てたのを思い出します。(今放送の「七人の敵がいる」は映像化された加納作品としては二作目なのです。)


そんな加納作品なのですが青春小説「少年少女飛行倶楽部」や「七人の敵がいる」などのそれまでの加納作品とは一線を画した小説が発表された後、ここ数年新作が発表がなかったために不審に思いながらも加納朋子作品の関心も薄れていったわけですが…
先月から放送された「七人の敵がいる」の放送をきっかけに改めて加納朋子作品を検索し、3月に久しぶりに発表された加納作品「無菌病棟より愛をこめて」を取り寄せるにいたるのですが、その内容に思わず絶句してしまいました。

「無菌病棟より愛をこめて」は小説ではなく、作者加納朋子自身が患った急性白血病の闘病記録だったからです。

発症したのは「七人の敵がいる」の単行本刊行直後の10年6月であり、その後の新作の発表がなかったのはそのためだったのです。「無菌病棟より愛をこめて」には大学病院に入院して首にカテーテルを挿入して化学療法に入り、その後がんセンターで骨髄移植を受け(ドナーは加納朋子の実弟ということであり、実弟の手記も一緒に収められています。)退院後も回復に向かいながらも闘病生活が続いているというくだりが書かれていました。
本には入院中毎日お見舞いに来てくれる家族(旦那は同じく推理作家の貫井徳郎。デビュー作「慟哭」は衝撃的でした。)や友人のことが書かれており、あとがきのには入院中の自分を支えてくれた多くの人たちに対しての感謝の言葉で締めくくられています。
自分もうつ病で相当しんどい経験をしており、その中で一番支えになったのが家族や友人の励ましあるため、読み終わった後一番しんどかったころの自分と重ね合わせてしまい涙ぐみました。病気の治療というのは周囲の人間の思いやりが一番の薬なのだと改めて思いました。


最後に加納先生へ…
「無菌病棟より愛をこめて」で白血病について知り大変驚きましたが、順調に回復してるということで大変嬉しく思います。加納先生は自分が読書好きにした作家さんであるため大変思い入れが強く、これからまた新作が楽しみに待てるということを思うと喜びを隠せません。どうかお体をお大事に。新作の発表を楽しみに待っています!

アバター
2012/05/04 01:23
ああ、お体がよくなられるならそれは良かったです
骨髄移籍とかさせたのでしょうか
一日も早く回復されることを祈ります
アバター
2012/05/03 23:50
それにしても「無菌病棟より愛をこめて」で入院中に加納朋子に読んでいた漫画の数には驚かされました。インタビューなどで子供の頃はテレビっ子のアニメ好きっていうことは知っていましたが、「ワンピース」(「ワンピース」の記述が一番多かった…)「おおきくふりかぶって」「ちはやぶる」「ジャイアントキリング」「桜蘭高校ホスト部」手塚治虫作品…と多岐にわたり、一時帰宅の際に真っ先に録りためてたアニメを観るなど筋金入りですね。(笑)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.