Nicotto Town


つくしのつれづれノート


宇宙戦艦ヤマト2199第二章PV公開!!

今日より「宇宙戦艦ヤマト2199」第一章のDVD発売!
と同時に次の第二章のPV公開!!

第一章のラストで地球を旅立った宇宙戦艦ヤマト。第二章はワープ・波動砲を経てガミラスの冥王星基地を攻撃する「太陽圏の死闘」編!!

PVの感想は…
戦闘一色のPVに鼻血が出るほどシビレました!!

前回第一章の冒頭で描かれた冥王星会戦(2119ではメ号作戦)の地球残存艦隊はさながらドラマ「坂の上の雲」で描かれた日本海海戦の聯合艦隊を彷彿させたのですが、今回のヤマトの死闘は映画「男たち大和」で描かれた坊ノ岬沖海戦における戦艦大和の孤闘そのものに見えます!!(今後新章が展開される度にますますその度合いが強くなっていくのでしょうね。)

原作をベースにしながらも再デザインによってより先鋭化された各メカや萌え系ともとれる女性新キャラが加えられて今風のSFアニメのように見えながらも、
作戦名(上記のメ号作戦)や将校クラスのクルーのユニフォームなど、WWⅡ時の旧日本海軍を意識したと思われる箇所が所々見受けられ(ヤマトの艦砲射撃など戦闘シーンがWWⅡ時の聯合艦隊の記録映像と重なって見えます。)、他端末表示が日本語なところも含め聯合艦隊の末裔みたく見え、旧ヤマトとはまた違った感じで男臭く感じました。(第二章全編見た後でまた違った印象を受けるかもしれませんが…)


第二章限定上映まであと36日!!(一ヶ月ちょっと(笑))
楽しみですね~♪





ちなみにこのPVみて衝動的にかわぐちかいじ原作のアニメ「ジパング」が観たくなりました!!

アバター
2012/05/28 00:36
PV公開されましたね~。
自分も何度もリピートしています。
第二章は、おそらくスタッフが最も力を入れるエピソードのひとつ、冥王星での戦いがメインですから、そりゃもう戦闘シーンに特化したかったんでしょうねえ。
今回、浮遊大陸上で艦隊戦!
痺れますねえ。
もちろん公開初日の初回に観に行きます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.