Nicotto Town


つくしのつれづれノート


天気晴朗ナレドモ波高シ

今日5月27日は日本海海戦がおこなわれた日なんです。日本海海戦は日露戦争の勝敗を決した海戦でした。



日露戦争は中国東北部・満州が主要決戦場である為、兵員物資の輸送の為に日本の制海権確保が戦争勝利のための最重要条件となっていました。
1904年2月の開戦以降日本海軍はあらゆる手を使って極東のロシア艦隊を壊滅させ、(艦隊決戦の黄海海戦で主力旅順艦隊を取り逃がしたため、陸軍の旅順攻撃で壊滅させた。凄惨な203高地の悲劇はこの時の戦い。)制海権を確保しました。その為ロシアは戦闘艦38隻で編成された大艦隊バルチック艦隊を地球を半周させ極東に派遣します。連合艦隊は対バルチック艦隊の為に準備を始めます。
翌1905年3月10日に勝敗を決した最大の陸戦・奉天会戦(日本軍25万対ロシア軍37万)で日本軍はロシア軍を満州北部への排除に成功しましたが、日露双方とも戦争継続が困難になり、日本・連合艦隊とロシア・バルチック艦隊による艦隊決戦を制した方が戦勝国になるとして世界中が注目することになりました。
日本の勝利条件はバルチック艦隊の壊滅のみであり、これができなければ日本軍の制海権が崩壊し満州への物資輸送が不可能になり敗戦は必至でした。

日露戦争の日本海軍の作戦立案を担当していたのは「坂の上の雲」の主人公である連合艦隊作戦参謀・秋山真之少佐(戦時中に中佐に昇進)でした。秋山はたロシア艦隊戦用に編み出した丁字戦法(敵艦隊を丁野字を描くように押さえこみ、集中砲火によって先頭から次々沈めて壊滅させるもの)で日露戦争に臨みましたが、黄海海戦で旅順艦隊を取り逃がしみ大失敗しました。その為対バルチック艦隊戦に向け実に4回も作戦変更を繰り返し(丁字戦法の改良・三日三晩かけた攻撃で敵を壊滅させる7段構え戦法の立案など)、戦場になると予想された対馬海峡付近に73隻もの哨戒船による網の目のような警戒網を敷きその時を待ちました…



1905年5月27日未明、九州西方海域を哨戒中の仮装巡洋艦・信濃丸が灯りを灯した不審船の発見をきっかけにバルチック艦隊と遭遇、
「敵艦見ユ」
を連合艦隊に打電します。

午前7時前、旗艦である戦艦三笠をはじめ連合艦隊主力は出動。出動に際し大本営に
「敵艦見ユトノ警報ニ接シ 連合艦隊ハ直チニ出動シ コレヲ撃滅セントス 本日天気晴朗ナレドモ波高シ」
を打電します。これは「高波の為当初予定していた駆逐艦攻撃が不可能なため、最初から主力艦同士の艦隊決戦を挑む。天気晴朗な為敵艦隊の取り逃がし少なく、高波のためロシア艦は揺れにより沈みやすく、戦況は連合艦隊に有利である。」を意味します。
一方、バルチック艦隊は先に遭遇した連合艦隊の補助艦隊によって主力艦隊の方へ誘導されていきます。
そして午後1時39分、連合艦隊主力はバルチック艦隊に遭遇。旗艦三笠のマストにZ旗が掲げられます。
その意味は
「皇国ノ興廃コノ一戦にアリ 各員一層奮励努力セヨ」!!
ここに世界戦史上希に見る大海戦が始まります!!



連合艦隊司令長官・東郷平八郎は黄海海戦で旅順艦隊を取り逃がした経験から、バルチック艦隊の一方の逃げ道を塞いだ距離8000メートルまで接近したところで主力艦隊の160°一斉回頭を命じ(いわゆる有名な東郷ターン。秋山真之が改良した丁字戦法の準備運動。)、その後全速力でバルチック艦隊の先頭を塞いで無理矢理丁字の陣形に持ち込み、体勢の整った先頭の旗艦三笠から順に一斉砲撃を開始します。

連合艦隊主力の放った砲弾はバルチック艦隊に雨あられのように降り注ぎ、先頭を行く戦艦部隊は火の海になって大打撃を与え、夜には連合艦隊主力から戦闘を引き継いだ連合艦隊・駆逐艦部隊による魚雷攻撃によって大半が大破・沈没しました。

翌5月28日早朝、連合艦隊はバルチック艦隊の残存艦隊を発見・包囲し、残存艦隊は降伏。日本海海戦は終結します。

この海戦の結果は水雷艇3隻の沈没に対して連合艦隊の損失バルチック艦隊38隻の内、21隻が沈没・6隻の捕獲・6隻の中立国逃亡(即武装解除)の事実上の壊滅(バルチック艦隊の目指したロシア軍港ウラジオストックへ逃亡ができたのは3隻のみだった。)の世界の海戦史上希に見る大勝利となり、日本の制海権が確定。
ここを機に日露の講和会議が開かれ、1905年9月5日のポーツマス条約締結によって日露戦争は終結。日本は戦勝国になります。



この海戦の勝利は黄色人種が白人国家を打ち破った最初の例となる日露戦争のハイライトとして、当時の列強の植民地になっていた国々の多くの人間を奮い立たせ、WWⅡ後の独立ラッシュに影響を与えたといわれる世界史上の大事件といわれています。

日本海海戦後5月27日は海軍記念日に制定され、WWⅡ後の現代においても毎年この日に連合艦隊旗艦・戦艦三笠が保存されている横須賀の三笠公園で記念式典が行われています。

毎年この日は日露戦争終結に向けた最後の大決戦が行われた日として、感慨深く思う次第であります。以上!!




日本海海戦を題材にしたおススメ作品
・NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」
・原作小説「坂の上の雲」(司馬遼太郎)
・NHK歴史番組「その時歴史が動いた」東郷編・秋山編
・映画「海ゆかば 日本海大海戦」(83年東映)
・映画「日本海大海戦」(70年東宝)…円谷英二の遺作となった最後の特撮映画。ちなみに上記の「海ゆかば」と共に東郷平八郎を演じているのは三船敏郎だったりします。

アバター
2012/05/28 06:54
いやいや。
改めて読んでみましたが、読みやすいと思いますよ。

1段落に多くて2文。
ワープロ文章にありがちな、「~が、~が、~。」という結局何を言いたいんだという文章ではないですし。
効果的に改行されていて、頭の中にスーッと入りますもの。

それよりも重複して申し訳ないけど、知識量がスゴイ。
これをスラスラ書けるということは、普段から本を読んでいて頭に入っている証拠です。

これからも精進精進して楽しませてくださいませ。
アバター
2012/05/27 23:04
Seiryu様…いつもありがとうございます!!文章書くのは好きなのですが、調子に乗って長くなってしまううえに、塊になっているため読みづらくってしまい、大変申し訳ありません。
ずっとそこを気に病んでいました。
やはり読みやすく文章を自在にコントロールで様になりたいですね!!
精進します!!
アバター
2012/05/27 22:18
内容についてのコメントでなくて申し訳ないのですが・・・
いつもブログの中身が充実していて、文字数もたくさんあって驚いています。
読み逃げで申し訳ないですw

一気に書き上げているんだろうなあ。
参考文献はあるんだろうけど、これだけの内容は頭に入っていないと
書き切れないと思います。

これからも読みに来ますのでよろしくねがいます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.