Nicotto Town


つくしのつれづれノート


GO!GO!滋賀!!

明日、深夜出発で琵琶湖湖北を中心に出かけるつもりです。
琵琶湖のある近江滋賀って20年以上住んでいる鎌倉にこだわりを持たなければ、永住したいと思うくらい好きな場所なんです。旅行でよく行ってる場所です。
近江滋賀は去年の大河「江」でも判る通り信長・秀吉・浅井氏など(他に光秀・京極・六角)など鎌倉以上に歴史が深いことや(古代~近代まで)、最近では「けいおん!」や「中二病でも恋がしたい」など京都アニメーション製作のアニメ作品が舞台になったことで注目度が上がってる地域なんですが、住みたいと思うほどの好きな理由は地元カメラマン今守光彦製作のNHK製作のドキュメント「映像詩里山」の登場する琵琶湖湖北の水郷地帯の魅力に惹きつかれていることにあります。「映像詩里山」で描かれる水と共生する集落の光景に大変癒されるんです。
今回はスケジュールの関係で「映像詩里山」のメインロケ地では高島市針江地区は行かないのですが、その針江地区ほどではないにしろ水郷の古都としての面影を色濃く残す長浜・彦根を中心に琵琶湖を堪能しようと考えてます。

ルートとしてはこんな感じです
・横浜より夜行バスで名古屋
・名古屋→(電車)岐阜…100名城の岐阜城目当て
・岐阜→(電車)長浜…模型で有名な海洋堂博物館に鮒寿司!!
・長浜→(電車)彦根…彦根城もしくは佐和山城へ行きたい!!
・彦根→(電車)豊郷…建て替え騒動や「けいおん!」で話題になった豊郷小学校旧校舎!!
・豊郷→(電車)南草津…横浜行きの夜行バスのあるゴール地点です。草津とあるだけに温泉でひとっ風呂と行きましょうか?
・夜行バスで横浜へ

最近ストレスで体調も崩しがちなんで琵琶湖眺めてスッキリしたい!

アバター
2012/10/21 19:59
ペッチ様へ…あ、言われちゃった。一応隠し玉のつもりだったのですが(笑)実は毎度長浜来るたびに食べてます。そっちのレポートも順にやっていくつもりです(^-^)
アバター
2012/10/20 21:49
鮒寿司、OKなクチですか?
俺はまだちょっと……です(^^;)
アバター
2012/10/20 18:05
寝子様へ…琵琶湖眺めてスッキリしてきます!!
アバター
2012/10/20 18:03
紅穏♪様へ…実は去年も自転車で長浜・彦根行ってるんですよ。(^-^)去年は小谷城で生まれた徳川秀忠の正室江が大河ドラマの主人公になっていた関係で大河ドラマ「江」のパビリオンが小谷城麓にいくつも乱立してたのを思い出します。紅穏♪様は「江」の特別展示観ましたか?
岐阜城もとても楽しみにしてます(^-^)
アバター
2012/10/20 17:56
吉乃様へ…今回は名古屋はスタート地点ということ素通り状態なんですが、犬山の明治村は大変魅力的だし、愛知の100名城中長篠城は未攻略なので近いうちに行きたいですね。(^-^)
アバター
2012/10/20 17:53
みのり様へ…旅先のこと書くつもりなので楽しみにしてください。風変わりなものが一つでも欠ければいいなと思っています。
アバター
2012/10/20 17:49
ぇぁ様へ…これから出かけますよ~(^-^)
アバター
2012/10/20 00:18
リフレッシュしてきてください♪
よい旅を~✿
アバター
2012/10/19 23:22
長浜・彦根は去年満喫しました~*^^*
彦根城はやはり素晴らしいと思います♪

私は小谷城址にも行きました~!
眺めはきっと今の時代も変わらないなーと思いながら、戦いの場を想像したのを覚えています!

名古屋は今年行きました! 岐阜城にも勿論行きました~ヾ(*・ω・*)ノ
信長様の威厳が残されていますよ! 今、屋敷を発掘途中かもしれません…

琵琶湖も違う場所から見ると、いろんな顔が楽しめますよね~★

いってらっしゃいですヾ(๑・∀・๑)/
アバター
2012/10/19 22:36
こちら方面にいらっしゃるのですね^^
気をつけて来てくださいね
良い旅を~♪
アバター
2012/10/19 22:03
素敵な旅になるといいですね~♪思う存分旅を満喫してください。
お気を付けていってきてくださいね(-^〇^-)
旅のお話聞けるのを楽しみにしています♪
アバター
2012/10/19 20:48
いい旅を!!(^-^)






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.