Nicotto Town


つくしのつれづれノート


長浜滞在記

前述の岐阜城登山劇は午前中に達成していた出来事だったため、午後からいよいよ近江入り。長浜散策へ繰り出しました。

この長浜は秀吉が戦国大名・浅井氏滅亡後に織田信長から旧浅井領であり(俗に近江12万石という)、峻険な山城である小谷城から拠点を琵琶湖沿岸部に移したことにより始まった町です。琵琶湖の水運を生かした町づくりはのちの大阪のプロトタイプとなります。その中核となる長浜城は江戸時代になって跡形もなく破却され(その資材は彦根城に転用された。)、天守は再建されましたが往時の姿を留めてません。しかしながらその町並みは当時の面影を伝えており、その雰囲気から(鎌倉を除き)
自分の最も好きな町なんです。
その旧市街の雰囲気を残した商店街も、観光地として大変にぎわっており、大変面白いですよ!!

その長浜散策で今回目玉にしたのが模型で有名な海洋堂ミュージアム。なぜか長浜にあります。海洋堂といった食玩ブームを巻き起こしたチョコエッグの精密フィギュアで有名ですが、海洋堂ミュージアムには実在生物フィギュアの他に特撮怪獣や美少女物・乗り物・ロボットなどそのジャンルはバラエティに富んでおり、涼宮ハルヒなどの雑誌景品用のフィギュアを手掛けていたのには驚かされました。
自分もかつて上野の国立科学博物館限定フィギュア集めにハマっていただけに、その展示内容にとてもわくわくしました。
まあ、入場料は高めなんですけど、入場料なしでもはいれるミュージアムショップには海洋堂グッズがあふれているので大変おススメですよ。(アニメジャンルだと「エヴァ」が特に目立ってました。他にも「輪廻のラグランジェ」や今映画でやってる「まどかマギカ」のフィギュアもありました。)個人的には間接稼働の特撮怪獣フィギュアがドツボでした!!
荷物になるので買いませんでしたが…でも海洋堂特製のガチャポンもたくさん置いてあるので楽しいですね!!
ちなみにかつてこの長浜で即買いした海洋堂フィギュアが
大河ドラマ「功名が辻」の千代と一豊のフィギュアキーホルダー!!(当時「功名が辻」放送の真っ最中!山内一豊は長浜城主にもなってるしね。)
てっきり時事ネタの限定グッズだと思ってたのですが、今日長浜城行ったらちゃっかり販売されていました。(笑)聞くところによるとこのグッズ今後も販売されていくのだということです。



そして今回長浜散策で最も驚いたのがこれ
去年の大河ドラマ「江」の大河パビリオンがまだ存在しているんです!!
名前こそ、「長浜戦国大河ふるさと博」となっているんですが去年の展示会がそのまま続いてるみたいなんです。小谷城の前にゴロゴロしてたやつがまだ残ってる…

去年の展示で味占めちゃったのかなあ…
かつて「功名が辻」「風林火山」と連続して掛川城でこじ付け的に大河パビリオンを続けた例があるので不思議ではないんですが、今年は戦国とは無関係の平安大河「平清盛」なわけでして
ゴリ押しにもほどがあるような気がするのですが…
とはいえ
わたし、気になります!!(笑)
明日そのひとつに行ってみようかな…

アバター
2012/10/23 20:40
吉乃様へ…海洋堂ミュージアムで展示されていたチョコエッグの現生動物や食玩の恐竜・古生物フィギュアに目を輝かせました。海洋堂フィギュアでは三葉虫みたいな節足動物系フィギュアが大好きだったりします(笑)他にもなぜか映画「ジュラシックパーク」の撮影に使われた恐竜の巨大人形が展示されていて驚きました。
商店街でも目立つ建物なので判りやすいと思いますよ。(大きな大魔神と龍の造形物が待ち構えてますので…)
それにしても長浜の商店街はバラエティに富んでいて楽しいですね(^-^)
アバター
2012/10/23 00:30
朝に岐阜で昼にはもう滋賀ですか~、早いですね
私も今年のお正月あたりには長浜には行ったのですよ
黒壁スクエアなんかがありますよね
で、あの商店街にフィギアのショップがあるのですか?気が付きませんでした
地図を片手に歩いたんですけどね~w
私がいった時にはイベントで商店街が通れずひどい目に遭いましたwww
それもまた楽しい思い出ですけどね
明日は何処に行くのかな?
楽しみだね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.