Nicotto Town


つくしのつれづれノート


冬アニメ 今年全般のアニメ統括

去年もできなかったネタだったので今年こそ…

まず先に冬アニメのまとめ
当初から見ようと思っていたのがコレ
「ゴールデンタイム」…まだ放送中。同じ原作者の「とらドラ!」が面白かったんでみてるのですが結果は期待以上!!記憶喪失前後の両人格が同居している主人公(だんだん多重人格化してるような…)・サイコパス彼女・記憶喪失前に両想いだったクラスメートの四角関係がどうなるかすごく気になりますね。

「京騒戯画」…これ、個人的にハズレでした。
放送開始前に公開されていた映像群があまりにもすごすぎて、テレビアニメ版で新たに追加された映像とのギャップで話が進む度に飽きてしまいました。(昔OPがすごすぎて本編が陳腐になった大河ドラマ「北条時宗」と一緒です)
個人的にこのアニメは最初に放送された0話(ネットで最初に公開されたやつ)がクライマックスだったように思います。このアニメはストーリーより映像を期待してただけに残念です。



毎度のごとく放送以前からの話題作といっても個人的にほとんど正体不明な作品ばっかなので、最初の頃から全部見ようと思う作品そんなに無いんですが、
途中からハマって見たものが非常に多かったので、驚きました。最近は見逃しても動画サイトでもアップされたりするので便利ですよね。(ほぼ全てが違法だと思われるので心苦しいのですが…)



「のんのんびより」…最初見たとき退屈に感じて見なかったんですが、後々みたらスゴイ笑えました。「田舎を舞台にしたほのぼの」モノという偏見で見てハマるのが遅れたのがすごく残念!

「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」…これも当初美少女ハーレムっていう感じで敬遠してたんですが、とんでもない選択肢で主人公が悲惨な目に遭う様は腹がよじれました。多分絵柄や劇画やヒロインが全員ブスでも多分面白いと思いますwww

一番ハマっていたのは「ガンダムビルドファイターズ」ですね。
私ミカサはガンダムシリーズが基本的に苦手なんですが、(ファースト以降ほとんど類似作品て感じでつまらない。)これに関してはかつて自分がハマったミニ四駆アニメと同じ感覚の自分の作ったガンプラを戦わせるアニメという、ガンダムとは別物のホビーアニメとしてハマってます。
なんたって毎回ギャグネタで攻めてくるので大半のもいるスーツの元ネタ知らなくても笑えます。

冬アニメはこんなカンジ。









…で今年のアニメ統括
今年はネットニュースとか観ても豊作!!ということでしたが逆に多すぎて一番強烈なものに惹きつかれて、本来面白いハズのものが面白く感じれなかったのが残念っといったところでしょうか。(料理とかも恋味のものを先食べたら薄味の料理は不味く感じますよね。)

そんな中で今年一番面白いと思ったのが
「はたらく魔王さま!」です。
(本来は「宇宙戦艦ヤマト2199」と書きたいところですが、去年から先行上映見てて、このブログでも散々書いたのでここでは省きますwwwやっぱり書くならハツモノ!!)
RPGさながらのファンタジー世界から魔法の効かない現実世界にやってきた魔王・勇者一同がそれぞれ現実の一般生活を四苦八苦で切り抜ける話は大変新鮮だし、毎度笑いのネタがすごく秀逸だったので、すぐにハマって原作も揃えました。
アニメは2巻までの内容だったので、すぐに続編を作ってほしいですね!!

…しかし今年は魔王と勇者の現実ものの類似作品非常に多かったですね。(「まおゆう」「はたらく魔王さま!」「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました」の三つ。この手のジャンルの先駆は「まおゆう」だけど、個人的にハマったのは「はたらく魔王さま!」のみ。)
ただアニメに限らず二匹目のドジョウをさらおうとするコバンザメのやり方は、個人的にあまり印象よくないんですよね。(「ハリポッター」「ロードオブザリング」の後ファンタジー映画が中途半端に氾濫したのを思い出します。)








…で、来年の冬アニメ
とりあえず楽しみしてるのは
「生徒会役員共*」
「中二病でも恋がしたい戀」
「ニセコイ」
の三つ

どれも1期目のアニメや原作漫画が凄く面白かったので期待してます。他に面白いものものも出てくるかもしれませんね。



では、よいお年を…














…で只今「ソードアート・オンライン」の特番観てます。
やっぱり大半が前に放送したヤツの総集編ですね。
しかし水着回www それに目を輝かせるクラインがスケベだけど面倒見のいい父親キャっぽくてやっぱり大好きですwww(私ミカサはホモじゃないよ!!)
でもメインヒロイン・アスナがゲームが変わって髪の色が青になってもはや別人みたいですね…(わかってはいたけど、ちょっと魅力減…)
来年早々前のテレビ放送を再放送するとあって楽しみ!!
今日のテレビ特番と再放送ということを考えるとやっぱり夏ごろに第二期のアニメを放送するのでしょうね!!
果たしてアニメ終了後に第二期放送の話が出るか…
兎にも角にも楽しみです!!













P.S.
やっぱり第二期やるみたいですね!
今度は銃を交えて戦うガンアクションゲームが舞台!!
男の娘キリトが(www)
トラウマを抱えた少女シノン(声はおそらく沢城みゆき)相棒にゲームを媒体にした殺人事件を追う
「ファントム・バレット」編
(それだけのアニメ化とは到底思えず、たぶん今原作で展開している大作「アリシゼーション」編以外の短編作品の大半をアニメ化っていうことになるのではないでしょうか。)
いずれにしてもすごく楽しみです!!

アバター
2014/02/28 20:37
maka* 様へ…基本的にジャンル問わず好きなものは好きってタイプなのですが(その気になったらエロ本もかき集めると思いますwww)、最近は精神的に病んでしまったこともありややこしい内容のものを敬遠してアニメにへの比重が増えてるって感じです。
アニメは物語としてシンプルですからね。
アバター
2014/02/28 20:06
みかささんアニメも好きなんですね!!

「はたらく魔王さま!」おもしろかったですよね♪

私も観てました♪♪

あの、友申してもいいですか??




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.