Nicotto Town


つくしのつれづれノート


雪の進軍 2114

大雪やんだ後まずすることといえば雪かき
午前中近所の住民総出で道路に積もった雪を除きにかかりました。
というのも自分ちの場合家のある場所が急坂のある山の上に存在するので雪かきしないと、車はおろか(特に宅急便系の運送車)歩いて坂を下りることさえも危険なわけです。
先週はちょうどインフルエンザの真っただ中だったので今冬の雪かき初参加なわけですが、住民総出なので一時間もたたずに雪が無くなりましたwww
(鎌倉付近は大体20センチ近く積もったっぽいわけで…)
この付近の住民にとって積雪はマジで死活問題なので雪かき取り掛かるの早いんですよwww
そんなわけで雪かきってこれが普通だと思ってたんですよwwww

ところが…



午後になって大分町の雪かきも進んでるだろうとたかをくくって、徒歩で北鎌倉や大船方面まで繰り出したわけですよ。
私ミカサんとこの住民が雪かきしたエリアを出た途端雪かきが全然住んでいないんですよねwww
もうガードレールの歩道部分なんか雪が踏み固められたアイスバーン状態になって、今にも滑りそうで神経使うし、雪も所によっては水びちゃ状態の水溜りだらけで靴の中も水びたし…
なんか街に進むごとに雪かきの状態がひどく雑になっている感じで、しばらくは街へ出かけるのがひどく億劫になります。

さて今回どうせならっと思って円覚寺へ行って雪の積もった名刹古刹を眺めようともくろんだのですが、あいにく臨時休業。
ボーさん達がジャージやウィンドブレーカー姿でせっせと雪かきしておりました。
ジャージやウィンドブレーカー姿のスキンヘッド集団が雪かきにいそしむ光景…
身分隠した状態での光景は何ともシュールな光景ですwww

そんなわけで雪の円覚寺を堪能することができなかったわけで、その代わり大船中を縦横無尽しました。

…結果、インフルの病み上がりと普段の運動不足がたたってマジ疲れました。
とにかくこもりっきりはいけませんね。もっと体を動かさないと…
今年の積雪で雪の進軍をするには、もっと体力付けないといけませんね!!








「雪の進軍」は映画「八甲田山」の作中でやたら歌われている軍歌であり、「八甲田山」のテーマ曲といっても過言ではない曲です。

アバター
2014/02/17 12:33
クレア様へ…雪が積もってもう3,4日目程ですが未だにかなりの量の雪が積もったまま残ってます。こんなこと初めてなのでビックリです。しかもまた雪が降るっていうし、本当に大変です。

ジャージ姿の坊様方…一見ありがちに見えそうであまり観ないこの光景を見たときちょっと感動しましたwwwww
アバター
2014/02/16 22:54
sakino 様へ…インフルエンザと日ごろの不摂生がたたって、最近すぐばてるようになってます(苦笑)
今度の水曜もまた雪が降るらしいです。
sakino 様のいうヒトガタも鎌倉なら恐らく叶うやもしれませんwwww
アバター
2014/02/16 22:34
病み上がりの雪かき、お出かけお疲れ様でした。
雪かきって地区によってはする所としない所があるんですね。
私の住んでいるところは千葉県柏市ですが、もう雪はそんなに残っていません。

>ジャージやウインドブレーカー姿のスキンヘッド集団が雪かきにいそしむ光景・・・
すごい、それ私も見てみたかったです。(^_^)
アバター
2014/02/16 21:42
病み上がりの雪かきお疲れ様でした
結局は私殆ど雪の被害もなく 車もノーマルタイヤで過ごせる程度だったので
一面銀世界見てみたいなんて生ぬるい事をもうしておりますが
私の夢は雪の上にヒトガタで体の形を残してみたいということなので、
神戸じゃそんなことまずあり得そうにないですね スキー場か大雪の地帯にいかなければ
無理ですね

お疲れ出ませんように(´艸`*)
アバター
2014/02/16 17:54
蘭丸様へ…鎌倉も関東南部の太平洋沿岸なので本来めったに雪が積もることはないのですが、ここ2,3年毎年のように雪が積もる光景はさすがに異様に感じます。(それ以前は10年近く雪が積もることは無かったわけで…)これも地球温暖化の気候変動の影響なんだと思います。

とはいえ、長年住んでれば雪が積もればどんなことになるかは嫌でもわかっているので、やっぱり誰が指揮するわけでもなく住民総出で雪かきになるのだと思います。
アバター
2014/02/16 17:49
家主(≡▽≡)Z様へ…例の坂についてはふさがること自体がライフラインの切断に等しい、ので誰もみすごしてのうのうとすることができないんですよね。
住んでる鎌倉は近隣に横浜や藤沢など利便性は抜群なのですが、つくづくへんぴな場所に住んでいるなと思います。

ちなみに今日も隣町まで歩きました。多少体動かさないとまずいですからねwww
アバター
2014/02/16 17:43
みいこ様へ…私ミカサがデートなどとは考えられませんね。(断言してる本人がスゴイ悲しくなるわけですがwwww)
大体は本屋巡りや買い物などなんですよね。私ミカサの行動原理は大体知識系を取り込む行為に集約されていると思ってます。
アバター
2014/02/16 11:55
病み上がりの中、ここまで活動しただなんて感服します!!

私の住む地域では雪があまり積もらないので
雪かきを体験したことがありません!!
同じ日本なのにこの差はすごい。

アバター
2014/02/16 05:39
私も山のてっぺんに住んでいたことがあり、一歩出ればジャンプの滑降台のような坂で・・・。ツルッといけばノンストップなので、マジ命の危険を感じる場所でした・・・。
そのくらいの危険を感じないと、人は動かないということなのでしょうかね;

病み上がりにお疲れさまでした^^
特段の運動をする必要はありませんが、基礎体力のあるなしの差は大きいので、普段から階段を使うなどしていればだいぶ変わりますよ^^
雪のおかげで足腰が強くなりますね^^
アバター
2014/02/16 02:05
みかささん一人でのお出かけでしたか?
デートだったら大変だったかもと。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.