Nicotto Town


つくしのつれづれノート


とりあえず見ようと思う夏アニメ一覧

一応一通り出そろったみたいなので見ようかなあ~って思ったアニメもおぼろげながら固まってきました。



まず夏アニメ中最大の目玉として楽しんでいるのが

「SAOⅡ」…一期の人気もす様じかった事もあるけど長編「ファントムバレット」と「マザーズ・ロザリオ」の内容が結構濃いので必見です。そしてインターミッションでいらず知らずのうちに数々の女の子を陥落させてきたジゴロキリトが描かれる「キャリバー」も楽しみですwww

「闇芝居」(二期)…5分の紙芝居風アニメながら、昨年のアニメの中で最も怖いホラー作品だっただけに、この夏もこのアニメで涼もうと思います。
まだ二期は大したことないですが一期の方は正直言って話によっては恐怖シーンでマジで悲鳴を上げるほど怖いです。



間違いなく最後まで観るつもりのアニメが

「RAIL WARS!」…東京駅を舞台に現実の鉄道警察相当する國鉄公安に配属された鉄道学校の学生たちが活躍するアニメ。主役CVは福山潤でヒロインの一人のCV内田真礼とは「中二病でも恋がしたい!」・直属上司のCV堀江由衣とは「いぬかみっ!」で主人公ヒロインだったわけでメインキャストはみんな事務所が同じらしい。

「毎度!浦安鉄筋家族」…2分間しかないアニメなのに原作漫画の作がそのままにドタバタギャグが展開するのにビックリ仰天!!他の深夜アニメもこれくらい原作の雰囲気を再現できたらいいのに…

人生相談テレビアニメーション「人生」
…特別面白いと思うアニメじゃないのに毎回必ず見ています。なんか暇をつぶすのにこんな感じの適当なアニメがちょうどいいんですよねwwww



現時点でとりあえずなんとなく見てるのが

「精霊使いの剣舞」…女の子しかいない精霊を操る学校に唯一の男として入学した主人公のファンタジーものらしいがそう見ても「ゼロの使い魔」と「インフィニット・ストラトス」のチャンポンにしか見えない。メインヒロインはシャナルック正確ルイズのツンデレで他にも3,4人ヒロインが登場するハーレムものになりそう…春アニメの「星刻の竜騎士」に続き最近なんで「ゼロの使い魔」の類似作品が多いんだろう?

「モモキュンソード」…女体版桃太郎。パチンコが原作のお色気作品です。ハッキリ言って面白くないのですが、変身シーンを含め作中描写が子供の頃に見たアニメ「桃太郎伝説」(ファミコンからずっと続いているRPG「桃太郎伝説」のアニメ版。大人気の「桃鉄」はここから派生した)を思い起こさせなんとなく見ています。でもこのアニメを見れば見るほど「桃太郎伝説」がどれだけ偉大なアニメだったか思い知らされて切ないです(苦笑)

「六畳間の侵略者!?」…格安アパートの一室を巡り住人の主人公が幾人もの人外美少女と争奪戦を繰り広げる話らしい。初回にしかし主人公の名前の里見孝太郎・親友の名前の松平賢次に思わず突っ込んでしまいましたwww「時代劇かよ!」
それにしても初回にまさかナウシカやクラリスで有名な島本須美が登場したのには驚きました。役名が???だったけどいったい何者なんだ!?

「グラスリップ」…映像が綺麗な青春恋愛ものだと思いましたが、何か「時をかける少女」みたいなSFファンタジーな展開になってきましたねぇ。
なんか「凪の明日から」と「
true tears」みたいな雰囲気のアニメですけどどんな展開を迎えるのだろう…?






大体こんなカンジです
多分途中飽きて観なくなるアニメもあるかもしれませんね。
なんか去年もそうだったんですが、春アニメと違って夏アニメは自分にとって面白いアニメが少なくてなんか悲しい…
って言いながらハマったりしてwww




ちなみに深夜なのに4クールやるという「ジョジョの奇妙な冒険SC」
元々イギー登場以降のエジプトのコミカルさを楽しみにしてることもあって、釘宮理恵がCVだった家出少女(アン)が退場してからちょっとだれてきています。
早くダービー兄妹とのゲーム対決が見たい!!
もしかしてオラオラですかぁぁぁ!!

アバター
2014/07/18 18:15
ゆりゆり様へ…「闇芝居」はテレビ東京で日曜 26:35 - 26:41 に放送しています。所によっては非公式に動画がアップされてるところもあるみたいですね。
一応原画をパソコンに取り込んで紙人形劇風に展開してるアニメ見たいです。
二期は二話分がすでに放送されていますが現時点では昨年の一期の方が圧倒的に怖かったです。
今後どうなるか楽しみですね(^-^)
アバター
2014/07/18 18:07
奈柚様へ…別にわたしミカサががブサイク故イケメンものを見てないわけではないですよwww
一応その時のフィーリングで琴線に触れたものを見てるつもりなのですが、なんか毎年夏アニメはハマる作品が少ないですね。
多分途中から見なくなるアニメが増えてくるかもしれませんね。
アバター
2014/07/18 17:58
魚津 満 様へ…純粋にSFものやロボットものが元々あまり好きではないので中々見るアニメもかぶらないかもしれませんね。(基本「ガンダム」シリーズも苦手なんですよね)
この間の「宇宙戦艦ヤマト2199」も新キャラ増加によるドラマの充実が一番の目当てでしたので…
「モーレツ宇宙海賊」とか好きなんですが…


ジョジョ3部が2クールに収まりきらないのは理解していたのですが、本当にノンストップで4クールやってしまうのには驚きました。人気のアニメ「マギ」の一期・二期と間を入れて放送していますし…
アバター
2014/07/18 17:44
なぎさ 様へ…ここんとこ鉄道モノが流行っているということで当初このアニメは鉄オタが主役の作品を期待思してたのですが、国鉄や公安部など世界観にフィクション性が強いと鉄道モノとして楽しめる作品と思えませんよね。
個人的にはどう見ても主人公・高山ラブに見えるヒロインの一人小海 はるかのラブコメを期待して楽しんでいますwwww
アバター
2014/07/18 17:29
やみりん 様へ…一昨年放送されたジョジョもそうでしたが色合いや漫画文字などマンガとしての面白さをそのままテレビで楽しめる状態に追求してるのがスゴイですよね!!
ジョジョもこれからエジプト編に入るにつれてどんどん面白くなっていくので楽しみです(^-^)
アバター
2014/07/18 17:26
saki様へ…なんていうか本当に怖いものって余計なものを削ぎ落したシンプルなものが多いですよね
アバター
2014/07/18 01:51
こんばんは、コメントありがとうございます
5分紙芝居見てみたいです
ショートで面白いものって好きです(見てみないと分かりませんが^^)
アバター
2014/07/17 20:57
全然 被らないわww

私は「Free!」「黒執事」「アオハライド」 です
そう イケメンしか映りませんの うちのTV^^;
アバター
2014/07/17 20:34
今晩は。自分とあまりかぶってないですね;  アルジェヴォルン見てます。絵は地味で、それほど好みで無いけど
主役ロボの能力が・・・ ライバルも気になります

共通はジョジョ。4クール?  そんなに話長いんですか?  話覚えてないので、毎回新鮮です
アバター
2014/07/17 15:40
RAIL WARSは2話目で挫折しかかった・・・・。
なんで危険物処理やっちゃうのん?ってのが納得できなくてーーー^^;;;


グラスリップは化けそうな感じだよね~❤

なぎさが今のところ気になってみているのが、
アルドノア・ゼロ、ヤマノススメ、さばげぶっかな~
アバター
2014/07/17 08:31
ジョジョは、録画して、週末に家族そろって仲良く鑑賞しています。
4歳の双子は「ゴゴゴゴゴゴー」にバカウケです(*^▽^*)
アバター
2014/07/16 23:30
恐いのは見たいかも。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.