Nicotto Town


つくしのつれづれノート


りゅうのぎんか

私ミカサの趣味の一つとしてジジくさいですが古銭収集というものをやっています。

古銭・・・すなわち今は使われていない昔のお金であるわけでして、
私ミカサなんかは財布の中からギザ十や筆五(習字書体の5円)なんかをあつめるところからのめり込んでいったクチだったりします。

そんな私ミカサにとっての憧れの古銭が明治に作られた竜の模様の入った古銭だったりします。
この古銭は明治維新と共に初めて金貨・銀貨・銅貨の西洋風コインとして作られた古銭なのですが、デザインの竜の模様が海外のコインよ比べてもあまりにも精密なのに驚かされる逸品なのであります。
聞くところによると明治維新の時に近代コインを初めて作る際に政府はデザインから製造まで全て外国に任せようと考えたらしいのですが、日本人の彫金師が見本に彫った竜の模様のコインデザインが海外のコインよりもすばらしい出来だったのでそのまま正式採用されたのだとのこと。

そのため他の時代の古銭にはあまり関心は無いのですが、この明治のコインについてはオーパーツ的な美術品そのものに見え、垂涎の的となっております。

しかし問題は値段。
バブル時代をピークに古銭ブームは廃れている一方だということですが、明治期はさすがに別格。
金貨に至っては一枚数万~数百万(ものによっては1千万超えるものも・・・)となってとても手が出るシロモノではありません。
そこで今探してるのが手ごろな値段で取引されている銀貨や銅貨なわけです。
現在手元に大型小型の銀貨銅貨数枚が集まりましたが、できれば全ての大きさの銀胴のコインを集めてみたいものです。(枚数の少ないレアコインではないお手軽なものを・・・)

大きいものはずしりとその歴史の価値に感慨深いものを感じますし、小さいとその精密さに驚かされますし・・・

趣味としてはちょっと金のかかる難儀なものですが人気が出ないうちに集めてみたいです。
(っていうか今後古銭ブームなんて来るのか・・・?)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.