Nicotto Town


つくしのつれづれノート


原付バイク・ベンリ丸がやってきた!

昨日の日曜中古のバイクのお店で売約した原付ミニバイクが納入されました。
車種はホンダのベンリィCD50S
私ミカサが大学時代から約10年片思いし続けた原付バイクです。
ビジュアルとカラーは以下の如し↓
http://picture.goobike.com/870/8700323/J/8700323B2009042501200.jpg


ベンリィCD50Sは1960年代から2008年まで生産されていたビジネスバイクベンリィCD50のスポーツタイプとして90年代から2008年まで生産されていた原付のマニュアルバイクです。
CD50も今回購入したCD50Sも2008年の排ガス規制の強化によって絶版となり、中古もカブ系のカブ系列のスポーツバイクとして根強い人気があるため今回購入した車両にたどり着くまでに探し回るのにかなり苦労しました。今回購入したお店は神奈川県内の某大手バイクチェーン店ですが、場合によっては埼玉や千葉県まで言って買い求めるつもりでもあっただけに大変タイミングのいい時に見つかってほんとよかったです。

約40年生産されていたバイクの派生型として結構クラシカルながらも色合いが結構POPなこともあって現物を見てさらに愛着がわいた感じです。
写真で見た感じだとちょっとぽっちゃりした印象があって可能ならばタンク周りを60年代70年代のメッキ付けされニーグリップラバーを取り付けあガソリンタンクとスクランブラーマフラーを取り付けたいなあなんて思っていたのですが、それは各パーツが痛んだ時にやるとこととして今はノーマル状態を大事に扱っていくことにします(^_^)(できればノーマル状態をいつまでも長く維持したいですね。)


現時点で原付二種の講習を受けていることもあって一応マニュアルバイクを動かすことは何とか可能になったのですが、行動に出るのはたとえスクーターであっても怖いので今回は鎌倉の家まで配送してもらいました。
ただ私ミカサの自宅直前は狭い急坂があるためバイクを積んだトラックが走れるのか心配だったのですが、案の定急坂の前で立ち往生しそこでバイクを下して自分の運転で坂道を上ることとなりました。普段教習所では125㏄のヤマハSR・125に乗っており、ホンダのカブ系エンジンのキック型のエンジン始動もロータリー型ミッション操作も初めてだったので当初は少し戸惑いましたが、何とか運転して無事急坂の上の自宅まで登りきることができました。
そして何より50㏄の原付マニュアルということで小型な分扱いやすく感じます。


なお、私ミカサは自分の乗る赤いベンリィを「ベンリ丸」(もしくは「便利丸」)の愛称で呼んでいます。
駄洒落かい!…と思うかもしれませんがそもそも50年代初頭から続くこのベンリィシリーズのネーミング自体本田技研創始者の本田宗一郎が日常に溶け込むくらい普遍的で便利なバイクを世に送り出したいという意気込みで駄洒落ながら付けられた名称だったりするのでこれくらいは大したことないのかもしれませんね。



今後は任意保険の申請後、現在就活によってスローペースな原付二種の講習と連動させる形で自宅周辺でベンリ丸を自主練習の相棒として活用する一方、
少しずつベンリ丸を公道に解き放って市内→市外→県外へと行動範囲を徐々に押し広げていくつもりでいます。
まずは実用面から考えて、
自転車で往復が不可能な鎌倉の朝比奈峠を越え八景島のコストコに行くことが目標ですwww


なおベンリィCD系列バイクはホンダを代表とするカブ系列バイクの一つであり、スーパーカブやリトルカブとのパーツの互換性が大変良く、これらのパーツを流用しながら今後10年・20年と長くベンリ丸と付き合っていけたらいいなと思っています。
よろしくな、ベンリ丸!

アバター
2016/10/19 21:47
家主(≡▽≡)Z様へ…私ミカサの場合自転車は分解・折りたたんで収納する輪行で各交通機関を使いながら旅をつづけるスタイルなので、自転車オンリーの移動限界はあまり関係ないんですよ。
なので今後もこれまで同じく輪行の研究を重ねて意地でもバイクを自転車の風上に立たせることはないと思います。
今回の原付免許に始まる紆余曲折のベンリィ購入劇も結局は趣味の一つなんですがやはり自分の乗り物の最大の趣味はバイクより自転車です。
動力付きは確かに便利ですが自分は意地でも死ぬまで自転車にこだわっていきたいです。
アバター
2016/10/19 21:35
就職すると、連休など思うようになりませんから、同じ時間を掛けても遠くに行けるバイクは重宝します。
自転車<50cc未満のバイク(制限速度30km/h)<それ以上のバイク という感じですね。
行く行くは各種所持し、用途に応じて使い分けていくと良いですね^^
趣味の世界は好きにやるのが一番です。
アバター
2016/10/19 19:46
まじあ様へ…ベンリィCD50Sは絶版車ながらカブ系列バイクなので過分の部品を流用して長持ちさせることができそうなので、本当に頼もしいです。

でも事故には本当に気を付けなきゃですね。自転車でも転倒して前歯を二本折っており、売育事故はその日ではないマジでやばいものですからね。
アバター
2016/10/19 19:40
なち様へ…いえコストコというのは決しておしゃれではなく、原付バイクの独断場になるルートが自分の住む鎌倉周辺だと朝比奈峠往復ルートしか存在しないのです(苦笑)
鎌倉を出るほかのルートはすべて自転車で行けるためよほどののことがない限りお金のかかるガソリンを使って簡単に走ろうと思わないのです。
小田原ルートも横浜東京ルートも横須賀久里浜ルートも自転車によって開拓したものなのでこれをバイクメインとして明け渡したくはないんですよね。
実用面でベンリ丸をはじめとする原付の独断場になるのはバイク越えの名所たる朝比奈峠しかないのです
アバター
2016/10/19 19:33
こみち様へ…ちなみに原付二種免許を取った暁に欲しいバイクが50年以上前の富士重工(スバル)のラビットスクーターであり、もしこれに乗れることができたらラビットに「兎丸」(うさぎまると書いてぴょんぴょん丸と読む)の愛称をつけたいですねwwww
私ミカサの本文はあくまで自転車なのでバイク中心主義になりたくはないのですが、ツーリングにも使用したりしながらも大事に10年20年と乗り続けられるようでありたいですね。
アバター
2016/10/18 21:23
おー!バイク買ったんだ!良かったね!
私の周りでベンリィ乗りは居ないなぁ~
なんか長持ちで生活に馴染みそうなバイクだね♪

色々と大変な事も有るかもだけど、末永く乗ってあげてネ~
あ!事故には気をつけて!
アバター
2016/10/18 20:01
便利丸活躍しそうですね(^^
八景島のコストコなんて・・・なんかお洒落w
でも、その前にひと山越えちゃうところが、
みかささんらしいです!
あ、事故にはくれぐれも気をつけてください~。
アバター
2016/10/17 23:19
愛車にさっそく名前を付けるなんて素敵ですね♪
どんどん活躍させてください!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.