Nicotto Town


つくしのつれづれノート


実写版るろ剣!!

昨日見てきました「るろうに剣心」実写版!!


あのジャンプの人気作の実写化!NHK大河ドラマ「龍馬伝」のチーフディレクターが監督!しかもハリウッド資本と去年から話題を振りまいてきた映画ということで早速観てきました。

人気漫画の実写化ということで賛否両論があるんですが、個人的な感想として
実写化して違和感のない環境(キャスティング・衣裳・舞台・アクション)を揃えたのにもかかわらず、原作にとらわれすぎたストーリーが映画をダメにしてしまったという感じで残念に思いました。

まず実写化された主要キャラクターは全然違和感なく、特に佐之助・刃衛・斎藤一は実写化してここまでカッコ良くなるとは思いませんでした。特に佐之助は衣裳・立振る舞いが見事でした。(声がアニメ版と大差ない雰囲気だったのに驚きました。)
個人的に映画版のお気に入りは香川照之の武田観柳です!(笑)悪役としてハマってます!!
(主役・剣心をやった佐藤健の方はどうしても大河「龍馬伝」でやった幕末最大の人斬り岡田以蔵と比べてしまいました。剣心と以蔵だと以蔵の方が好きなんですよね。人斬りに明け暮れて精神が疲弊してみじめの状況になって行くさまが見事だったので…)

アクションも剣心の神速剣を表現した結果、これまでのく時代劇で見たことのないスピーディーなアクションになっており大迫力!(ただし慣れない人は目が疲れると思います。)


それをストーリーで台無しにしてしまった感じです。
内容は原作を重視するあまり蒼紫編を軸に(ボスキャラを蒼紫から刃衛に差し替えて蒼紫は出てきません。)に剣心と薫の出会い・刃衛・斎藤一、さらに剣心の十字傷の由来である巴の許嫁を斬殺した回想までブッ込んだ内容になっており、
ハッキリ言って詰め込み過ぎの蛇足だらけです。

その蛇足の中には残念ながら斎藤一も含まれます。せっかく魅力的なキャラクターを見事に実写化したのに劇中では最後の方でガトリングガン相手に牙突を放った以外はチョイ役を強いられた感じであり、これなら始めから出さなかった方がよかったのではと思いました。
個人的にはキャラ設定だけ原作に準じて後は簡単なストーリーで格闘ゲームのような展開に持って行った方が面白いと思います。(例としては怪獣映画「ゴジラ FINALWARS」があります。また「るろ剣」のストーリーを重視するならばNHK時代劇「陽炎の辻」シリーズみたく連続時代劇として観てみたいです。)

ネットの悪評(ネットの評価は好き嫌いがハッキリわかれており、拮抗しています。)の中には「良くも悪くも原作の実写版PV」2時間14分と長いのにこれは…)というものもありました…
苦し紛れで申し訳ないですが、ストーリーは最悪ながらキャラクターとアクションは見事だと思います。どちらをとるかで評価が変わってくるかもしれません…


ちなみにこの映画、第二のハリーポッターを目指したシリーズ化をもくろんでいる(ハリポタを製作したワーナーブラザーズの出資)とされており、パンフレットにも「THE JOURNEY BEGINS.」と続編を露骨に予感させるサブタイトルが堂々と銘打ってあるわけですが、果たして第二弾はあるのでしょうか?(実写版「ドラゴンボール」みたく企画倒れになったりして…)







最後にこの映画の衣装について…
この「るろうに剣心」実写化に最も心配したのが漫画そのままの衣装を実写化してコスプレ映画になり下がらないかとということだったのですが、キャラクターの大半が実写化して違和感のない状態なるくらい衣裳が見事に溶け込んでたのには驚きました。刃衛なんてアニメそのままの実写化なら全身タイツの変態になりそうなのに、皮製のマスクと着物による表現でキャラクター中一番実写化に成功したキャラといえるでしょう。
キャラクター中一番コスプレ臭が強かったのは赤い着物に着替えた主人公・剣心…
漫画でも悪趣味の赤い着物と悪口が出てるのですが、実写化するとそれがうずけてしまいます。赤の着物は石川五右衛門屋や井伊の赤備(これは戦国甲冑の軍装ですが)のようにド派手前提でなければ似合いません。最初に来てたボロボロ衣裳はよかったのですが…

ヒロイン薫(武井咲)と恵(蒼井優)は着物と髪を下ろしたせいか太って見えました…両者ともそれぞれ大河「平清盛」「龍馬伝」でほっそり見えたのですがこの差は一体…!?


さて、今回自分は山県有朋率いる明治陸軍の衣装が登場するということで観に行きました。(上記の感想よりひどいかも(笑))

「るろ剣」の舞台は西南戦争直後の明治11年となっているんですが、そこで登場する制服関連は原作の雰囲気を重視するために史実のものにアレンジが加えられたということです。
斎藤一の属する警察衣裳は劇中で大勢の警官が刃衛の斬られ役として大活躍する為(苦笑)に末端に至るまでしっかりしたものになっており、大変見栄えが良かったです。

対して山県をトップする明治陸軍の衣裳は…
ダブダブの肋骨服を階級関係なしに着せてると見られ、大変いいかげんで見栄えが悪かったです。(騎兵を除き肋骨服は将校の軍服です)

明治の軍人が沢山出てくるドラマ「坂の上の雲」(自分はこれに出演してるわけですが)に比べてあまりにもお粗末な感じになってしまいました。
そもそも陸軍自体も映画の蛇足とも言えるチョイ役な存在である為、出さなかったか方がよかったかもしれません。


期待はずれだった「るろ剣」の肋骨服…
その弔いとして次回、明治陸軍をはじめ19世紀から20世紀初頭の世界中の陸軍の軍服として流行した肋骨服について特集します。
以上!!

アバター
2012/08/31 19:02
ペッチ様へ…正直言って「るろ剣」の映画よりも「天地明察」(「るろ剣」観た後ではこっちの方がまったりしてて観やすく面白そうな気が…)や「ロードオブザリング」前日談「ホビット」(「「ロードオブザリング」よりも雰囲気が明るくて色彩も鮮やか!二部作だそうです。)の予告編にハマってしまった次第です。自分も今年秋以降に関しては「宇宙戦艦ヤマト2199」(なんだかんだいって映画館で続けてみてますね)・「のぼうの城」など映画館で観たいと思うことが多くなってますね。

オウギガヤツ様へ…もはや「るろ剣」も過去の世代の漫画なんですね…ジェネレーションギャップって感じでショックです。(「るろ剣」を知らない世代が多いからこそのヒットなのかもしれません。)
山県と明治陸軍がチョイ役なのは初めから想像がついてました。山県自身は前半で剣心を陸軍幹部へスカウトする場面があるのですが、陸軍自体はOP直後に山県のありがたいお言葉を聞くとこしか出てこなかった為(一分にも満たない…せめて剣心が寒柳邸を制圧した後に突入してくることを期待してたのですが…)めちゃくちゃ残念でした。
この時代の雰囲気が出てるのは大河ドラマ「獅子の時代」「翔ぶが如く」スペシャルドラマ「坂の上の雲」ですね。特に「獅子の時代」は戊辰~秩父事件と剣心の時代と一番かぶってるため明治前期の陸軍の描き方が細かいかもしれません。
自分の感想でつまらないと感じたとしたら申し訳ありません。ただ個人的にはTUTAYAで100円レンタルになっても借りるのはちょっと…というのが正直なとこです。
アバター
2012/08/31 13:21
るろ剣に全く興味のない女性スタッフサン方には好評なようです。アクションとか俳優さんとかのみで。
最も興味のある山県のつくし様評価が・・・だったので、観にいかないかも(笑)
アバター
2012/08/30 21:43
そうか。言われてみれば、この映画観に行った友人達の中で、ストーリーに言及しているヤツはいなかったんですが、そういうことなのかもしれませんね。
いずれ観るでしょうが、夏から秋にかけては観たい映画が山盛りなので、時間がないかも。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.