Nicotto Town


つくしのつれづれノート


歴代大河ドラマ 秀吉あれこれ

以前書いた「信長あれこれ」第二弾・豊臣秀吉です!

日本史上最大の出世頭といわれる豊臣秀吉。
百姓上がりの足軽から織田信長のもとで頭角を現し、信長を殺した明智光秀を討って敵討を達成ののち全国を平定して天下人に上り詰める様は痛快であり、長く太閤記ものとして多くの人々に親しまれてきました。
秀吉は足軽から立ち上がる陽気な出世物語と、天下人として悪逆の限りを尽くす二通りの演じ方があるとされ、役者からも大変面白い役だといわれています。


大河ドラマでは秀吉を主役にした大河は「太閤記」「秀吉」の2作・準主役の「おんな太閤記」・裏バージョンといえる「利家とまつ」「功名が辻」とある、大河ドラマ51作中16作品に登場します。
そのリストが以下の如し

65年 太閤記…緒形拳
69年 天と地と…浜田光夫
71年 春の坂道…中村芝鶴
73年 国盗り物語…火野正平
78年 黄金の日日…緒形拳
81年 おんな太閤記…西田敏行
83年 徳川家康…武田鉄矢
87年 独眼竜政宗…勝新太郎
89年 春日局…藤岡琢也
92年 信長 KING OF ZIPANGU…仲村トオル
93年 琉球の風…仲村トオル
96年 秀吉…竹中直人
02年 利家とまつ〜加賀百万石物語〜…香川照之
06年 功名が辻…柄本明
09年 天地人…笹野高史
11年 江〜姫たちの戦国〜…岸谷五朗
14年 軍師官兵衛…竹中直人
そして新大型時代劇のプラスαで
85年 真田太平記…長門博之

この内「春の坂道」「天と地と」は供に現存映像が各1話分しか現存せず(「天と地と」の方は不完全な総集編全編が現存してるとのこと)、秀吉の姿を拝むことはできないみたいです。



いや~ズラッと並べてみたら本当に個性的で一筋縄で行かない連中ばかりですね。(笑)やはり秀吉がサルのあだ名を持つゆえんか…
その個性っぷりも様々でありサル顔を追求した「功名が辻」の柄本明(しかもこの大河には「利家とまつ」の秀吉役・香川照之も登場してるため紛らわしいという苦情が出たという逸話があります)・出世に貪欲な「おんな太閤記」の西田敏行・肖像画を追求した「天地人」の笹野高史と本当にバリエーションが豊かです。


この中で明らかに場違いな秀吉なのが中村トオルのイケメン秀吉
しかも「信長」「琉球の風」と連続して同じ役という前代未聞…
これはスピンオフ的効果を狙った結果ということで冒頭に登場したということ。
「信長」の劇中では実在の秀吉の部下はまったく登場せず、架空登場人物の喜八という足軽時代からの友人と組んでで出世します。



最も人気なのは「太閤記」の緒形拳と「秀吉」の竹中直人でしょう。

「太閤記」は秀吉初登場にして初主人公作なわけですが、当時無名の緒形拳の秀吉と高橋幸治の信長のコンビが大変人気を博したことが知られています。
ここでの緒形秀吉は大変陽気なキャラだったといわれていますが、唯一現存の本能寺の変の回は高橋信長の独断場であり(信長人気の助命嘆願で本能寺の回が二ヶ月延びたという伝説があります。)、
緒形秀吉はあろうことか3分ルールのウルトラマンより登場時間が少ない有様だったりします。www
(登場シーンのほとんどは石坂浩二の石田三成にお世話されています。)
その緒形秀吉・高橋信長コンビが再び登場するのが「黄金の日々」。こちらの秀吉は「太閤記」とは逆の悪逆の圧政者として描かれます。


「秀吉」の竹中直人はとにかくエネルギッシュでハイテンション!ふんどし一丁で走りまわり(しょかいではみチンしたことで有名)、
決めゼリフは「心配御無用!!」!!
それでいてコントにならずに大変骨太なストーリーな為、
大河ドラマ史上平均視聴率30%を超えた最後のヒット作となりました。
長らく幻の封印大河となっていたんですが、去年上旬に本編・総集編がソフト化され、めでたく観ることができるようになりました。個人的にこの「秀吉」が一番面白い大河だと思うんですよね。(一番好きな大我は91年「太平記」なんですが…)
来年、「軍師官兵衛」で大河ドラマ枠のテコ入れとして竹中秀吉が18年ぶりに復活します!!
「秀吉」は終盤の悪逆非道な晩年の秀吉が未消化のまま終了し、竹中直人自身も堕ちていく秀吉を演じたかったとコメントしていた為、未消化の幻の秀吉像が見られるか大変期待してます。
(悪く言えば竹中をカムバックさせないほど大河ドラマが失墜したということなのですが…)


そして大河史上最恐の秀吉といわれるのが「独眼竜政宗」の勝新太郎。
この秀吉は主人公政宗がどうしても越えられない雲上の天下人としてえがかれており、芸能界の大御所勝新太郎と当時無名の渡辺謙の組み合わせが劇中で見事にマッチしてました。
最も強烈だったのは秀吉と政宗の初対面シーンであり、死に装束で土下座する政宗にいきなり杖で首筋を撃ちすえます。
これがなんと勝のアドリブであり、スタジオ中が凍りついたそうです。
しかも最初の記者会見以降対面シーンの撮影まで勝と渡辺の全く二人は顔を合わせていなかったため、作中の臨場感と緊張感が観ててすごく伝わってきました。


以上秀吉でした。
みなさんのベスト秀吉はどれですか?

アバター
2013/12/03 18:11
たまねぎ様へ…そうです。金の十字架を背負ったのは「独眼竜政宗」です。
政宗が主人公だからこそ出来る演出なのですが、伊達政宗ってあの甲冑を除けばマイナーな素材なので、今現在政宗を主役にした大河を作っても人気が出るかは疑問です。
そんな題材を歴代最高の人気作に仕立て上げた当時の大河スタッフがどれだけすごかったか上記の勝新のエピソードをみてもうかがえるような気がします。
アバター
2013/12/02 21:03
(かれこれ随分大河ドラマも見ていないものの)
私の記憶にしっかりあるのが渡辺謙の正宗からなので、
「秀吉」と言われて頭に浮かぶのは勝新ですwww
杖で首筋を撃ったシーンはまったく覚えていないけど、
アドリブでそんなことやっちゃったんですか!さすが勝新、すげえ。
正宗が金の十字架を背負ってやってきたのはこのシーンでしたっけ?それはまた別?





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.