Nicotto Town


つくしのつれづれノート


関東原付ツーリングから帰ってきました

昨日帰ってきました。
ルート的には予定だった
埼玉県熊谷~嵐山~川越~八王子~神奈川県鎌倉
のうち通過地点だった川越を省き嵐山から直接八王子に向かう感じのショートカットで帰りました。
(具体的には直接川越を通る国道254・国道16を途中東松山から国道407に乗り換えて入間で16号に合流する真南直進ルート。元々川越で刊行する予定がなかったので…)
二日目の攻略目標の
・杉山城(埼玉県嵐山)
・菅谷館(埼玉県嵐山)
・滝山城(東京都八王子)
は道に迷っててこずりはしたものの何とかたどり着き続100名城のスタンプをゲットすることができました。
気温は冬同然だった前日に比べ暖かいという予定だったのですが、快晴だった前日に比べて曇りがちで日が差さなかったために今一つで前日以上に着るものの調節に苦労した感じです。
二日目の走行距離はちょうど170キロで前日の259キロと合わせて今旅行は総距離429キロを走り切ることとなりました。

ちなみに今旅行の旅費は5000円未満
大体の内訳は宿泊費4割・食費4割・燃料代2割という感じで、
初日の食費のかなりの割合を家で作ってきたおにぎり(数は4個)に現地のコンビニで調達したホットスナックで賄って削ったわけなのですが、
食費はいいとして宿泊費の方は熊谷のネットカフェではなくもう1000円プラスしてちょっと距離ありますが足利の健康ランドに宿泊しとけば二日目の行程をより疲労面を押さえながら効率的に消化できた可能性もあるため悩みどころです。(かといって退廃的なネットカフェの宿泊も捨てがたいwww)



…で今回の攻略ポイントの解説
お城関連は別に気時にするのでそれ以外をサクッと説明。
まあどれもルート上。もしくは近辺にあったのを指摘されてほんのちょっと立ち寄るだけだったのですが…

・渡良瀬遊水地…個人的な印象は野鳥の楽園と化した人工のため池と湿地帯のイメージしかなかったのですが、なんとため池も湿地帯もすべて明治の有名な公害事件である足尾鉱毒事件で流れる鉱毒の浄化施設として作られたということだからビックリ。
作られてから100年経った今も遊水池の土壌は鉱毒の濃度が高いのですがラムサール条約に登録される野鳥の楽園と化してるわけだから驚きです。

・岩舟駅前…新海誠の短編オムニパスアニメ「秒速5センチメートル」の舞台になった場所として有名な場所で、実は今回も含めて岩舟の「秒速」聖地巡りは通算3度目になりますw(100名城攻略をはじめとする北関東を巡る旅で岩舟近辺を通る頻度がやたら高いのですwたぶん4度目5度目もあるのではないかとw)
岩舟の「秒速」聖地巡りについては以前も記事にしてるのでそちらを参考に見てください。
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1032798&aid=63002185

・佐野市の新町薬師堂
…関ヶ原の役に際して真田昌幸・信幸(後の信之)・信繁(幸村)親子が相談の結果勝敗に関わらずに確実に真田家が生き残れるように東軍(信幸)と西軍(昌幸・信繁)に分かれたという「犬伏の別れ」の逸話の舞台になったその場所。
大河ドラマ「真田丸」放映中の2016年に立ち寄っているのですが(自転車旅行で岩舟から足利・太田(新田荘関連)に向かう途中に立ち寄った。ちなみにこの時の岩舟「秒速」聖地巡りは一度目w)、この犬伏の別れの舞台である新町薬師堂は岩舟駅前から唐沢山城へ向かう脇道のすぐそばにあるというルート上必ず通りかかるため本当にその場の思い付きで反射的に立ち寄った次第。
ちなみに滞在時間は5分程度www(お堂しかないので…)
前回行った時にあった真田関連グッズの売店が無くなってました。(大河便乗商法だったか…)







ちなみに今回の旅行は冬場体調崩して引き籠りがちになっていたプライベートを打破するためのショック療法的な意味も込めてやりました。一日中引き籠ってパソコンをいじってるよりは目の疲れもずっと軽いです。
この先何かと外に出る機会を増やしつつ家の中でもメリハリ付けて過ごしたいところですが、家にいると怠け癖が出て理想にはまだまだ程遠い感じなのが実情。
その為まずは外に出る機会を優先して増やしやる気だけは維持し続ける方向にもっていきたい…
そんなわけで4月中旬にも旅行を計画中。
今度は北陸旅行です!
今年中の実行をあきらめていたのを休日の関係で実現することとなりました。
さらに天候的に恵まれていたら北陸旅行の前に日帰りで原付で川越の桜を観に行きたいと考えてます。
兎にも角にも無理して今を詰めずに実行して屋内外問わずにやる気を維持できる状態に持っていきたいところです。

アバター
2019/03/23 20:18
南ノ猫様へ…原付って借りられるものなんですね。
自分の旅の目的は主に日本100名城のスタンプラリーなんですが、すでに自分が原付で走り切れる限界距離の県内の城はすべて制覇して自宅からの原付遠征はもはや不可能なところまで来てるのですが、現地調達が可能なら現地調達が可能ならやれることもだいぶ変わってくるかもですね。

自分のベンリィはマニュアルですが自ら操作して変速するがゆえに加速度はオートマチックのスクーターの方がよさそうな気もします。他のものに乗ったことがないので何とも言えませんが、タイプが何であれ旅に使うやつは絶大な信頼性と大量の荷物が運べる輸送性が重要だと痛感します。自分のベンリィはスポーツタイプとして荷台がないため旅にはやや不便って感じです。
やはり旅にはカブが一番ではないかと思いますね。
アバター
2019/03/23 07:29
そうですね。移動が主目的じゃないし、色々見るにはちょうどいいですね。
拙猫は旅先で原付スクーターを借りたりもするんですが、日頃の中型感覚が邪魔して、あまりの走らなさにがっくりしていましたw
ミッション付きだと少しは違うのでしょうが・・・
アバター
2019/03/22 08:13
南ノ猫様へ…乗っている原付は50㏄のミニバイクであるホンダ・ベンリィ50Sです。
原付旅行についてはもともとやってた自転車旅行から発展したものなので原付程度のスピードの方が自転車旅行と同程度の形式を楽しむのにはちょうどいい感じなのです。
それに今回は知った場所の大半もかつて自転車で踏破したところばかりですからね。(以前の自転車旅行では小山を経由した鎌倉~岩舟間150キロ超を1日で走り切ったことがあります。)

原付旅行だと1日で攻められる限界距離が250キロ前後であり鎌倉を起点にすると浜松や長野の松本なんかは一日で走破しちゃう感じですね。
アバター
2019/03/22 08:04
西湘国府津…足墺銅山は銅の生産は今していないものの未だに流れ出る鉱毒の浄化をするために今も稼働中とは聞いたことがあります。
東日本大震災では今回立ち寄った岩舟山も山の一部が崩壊した話を聞いたのですが、足尾銅山ほやまはもっとすごかったんですね。
渡良瀬遊水地の鉱毒による土壌汚染がすさまじいのにラムサール条約に登録される野鳥の楽園と化してるのが信じられないですね。
まるで原発事故で打ち捨てられた結果動植物の楽園と化したチェルノブイリのようにも感じます。
アバター
2019/03/22 06:23
原付って、原2じゃなくて、50ccの原付ですか?
うーん、スゴ過ぎる。
拙猫は、250ccでも、1日200km越えるとダレてきましたw
アバター
2019/03/22 00:16
渡良瀬遊水地、中学時代の国語の授業で田中正造を取り扱った作品を取り扱っていたため、遊水地の存在と経緯は把握していました。
利根川水系流域民が知っておくべきこととしてその話が掲載された教科書を採用しているのかもしれません。

なお、鉱毒ですが8年前の東日本大震災で上流部・足尾の山が崩れて渡良瀬川に流れ込み、数値が跳ね上がったと聞きます。
でも取水制限はなかったんだよなあ。
アバター
2019/03/21 22:05
ゆりか様へ…スパっていうのは健康ランドと同じだと思ってたのですが違うのでしょうか?
もし違うのであれば旅の際に利用する格安宿所の新しいジャンルの開拓につながるのですが…
基本的に出かける先のレジャー施設についてお金のかかる場所はほとんど行かない為(大抵お城か公立博物館ジャンルが多く公立施設だと自分が精神障害者手帳所持者なため免除になる場合が多いわけで…)、
それ以外の食費や宿を節制すると本当に安上がりになります。
まあこの自分の旅行がラリーレースの性格が強いため、お金をかけて土地のものを堪能するタイプの刊行に無頓着なだからこそできることなんですが…
多分原付で1日で走り切れる鎌倉から半径250キロ圏内での1泊旅行については今回のスタイルで行けばよほどのことがない限りどこでも5000円未満でできるような気がします(^_^)

犬伏の別れの舞台と言われる薬師堂の中も入れるんですが昌幸・信之・幸村をモチーフにした段ボール甲冑と中央に説明用に設置されたテレビモニターがあった(ような気が)りと俗っぽい印象があり、
お堂の那珂も外の敷地も狭いのであまり長居してもしようがないかなと思っちゃったんですよねw
まあ、「真田丸」以来二度目なので…
その時は詰めかけるほどではないにしろ観光客がちらほら見られる感じでした。売店もありましたし…
なお下の方のアンサーでも書きましたが
ただ「犬伏の別れ」については新町薬師堂ではなくすぐ傍にある大庵寺こそが真の舞台という異説もあり、
当時軍勢の遠征先の宿所として寺院を活用するケースが多かったことを鑑みるに、
小規模ながらも大名である真田氏の大将クラスがちっぽけな薬師堂ではなくきちんとした寺院である大庵寺を使用した可能性も十分に考えられるんですよね。
アバター
2019/03/21 20:22
こんばんは、みかささん。

お疲れさまでした。
無事のお帰り、何よりです(*^^*)
それだけの距離で、旅費が五千円未満って凄いですね!
なるほど。ネットカフェを利用したのですね。
ネットカフェで宿泊したことはないですが、健康ランド…というか、大江戸温泉などのスパに泊まった記憶はあります。
その健康ランドはわかりませんが、スパならしっかり横になれると思うので、体の疲れもだいぶ取れると思いますよ。

「犬伏の別れ」の舞台、私も見てみたいですね~!
滞在時間は5分ですか;;
お堂の中に入れたりはしないのですか?
きっと大河が放送されていた時は、観光客もたくさん来てたのでしょうね。

お城記事も楽しみにしてます~(^^♪
アバター
2019/03/21 18:20
ヨコイ様へ…「ビジテルほんまち」調べてみました。中々しなびた感じがなんとも言えずいい感じですねw
浜松は自分にとって西国へ出る際の一大拠点であり、原付旅行では鎌倉から浜松を1日で駆けることを前提にしているのでこの手の情報は大変ありがたいです。今後浜松へ出る際に参考にさせていただきます。
ありがとうございます(^_^)
アバター
2019/03/21 17:22
>退廃的なネットカフェの宿泊も捨てがたい
静岡方面に行かれることがあるなら「ビジテルほんまち」という平成初期か昭和末期かというような(未リフォーム部屋)ビジネスホテルをご提案しますゾ。
あそこはイイ・・・ダメな意味で・・・
いや、個人的に居心地はイイんですけどね。

と言う訳で、ご無事の帰還お疲れ様でした。
アバター
2019/03/21 16:45
saki様へ…やっぱり疲労回復にネットカフェは不十分だと思いますね。
退廃的な時間を堪能するうえでは最高の場所なのですが(w)、連泊の旅行などで連続でネットカフェに泊まり込むのはもう年齢的に無理があると思っています。


犬伏の薬師堂は本当に小さいです。中に真田昌幸・信之・幸村をイメージした段ボール甲冑とかが安置されてて印象に残っています。
ただ「犬伏の別れ」については新町薬師堂ではなくすぐ傍の大庵寺こそが真の舞台という異説もあり、当時軍勢の遠征先の宿所として寺院を活用するケースが多かったことを鑑みるに、小規模ながらも大名である真田氏の大将クラスがちっぽけな薬師堂ではなくきちんとした寺院である大庵寺を使用した可能性も十分に考えられるんですよね。
アバター
2019/03/21 16:36
りす。様へ…経費4割カットではなく、今回かかった費用5000の内訳が宿代4割・食費4割・燃料費2割になったというだけの話であり、
何も考えず外食中心やお土産を買って帰った場合に比べたら2000円前後経費をカットできているかもしれません。(目的地の大半が何もない城跡だったり跡、恥ずかしながら精神障害者手帳の所持者なため施設料金がかかるケースが極めて少ない感じです。)
今回は続100名城のスタンプラリー中心なのでお金のかけ方が純粋な観光とは大幅に変わってくる感じです。
切り詰めるだけでは逆に身を滅ぼしかねないので注意も必要です。(最悪命にも関わりかねないので…)

北陸楽しみです。北陸遠征によって100名城の本州東半分制覇の年内実現がいよいよ現実味を帯びてくるわけなので…
アバター
2019/03/21 16:09
ジャッカル北上様へ…健康ランドは風呂に入れるうえに仮眠室や休憩室の安楽椅子もしくは床で足を延ばして眠れるため、足は延ばせるけど狭い空間に押し込められるネットカフェと比べたら疲労の回復度合いは天と地ほどの差があります。
ネットカフェでもシャワー室があるところがありますが大体有料でいろいろサービスを使ってしまうと健康ランドや簡易宿泊施設よりも宿泊コストがかかってしまうので注意が必要です。(私ミカサは基本ネットカフェでシャワーは使いません。
でもソフトドリンク飲み放題(所によってはソフトクリームも)なうえに漫画読み放題な娯楽施設として退廃的な時間を過ごすうえで至福の空間なのでなかなか捨てがたいんだよなあwwww(中で食べられるジャンクフードも魅力的www)

旅先での旅先での宿の選択は地域や条件その時の都合によって選択してるため
安いだけだったり疲労回復度合いが高いから正解というわけではないと思います。
今回今回は走行距離の短縮と中での娯楽の誘惑に負けてネットカフェを選択しましたが、疲労を押さえることを念頭にしたら少々距離を伸ばしてでも足利の健康ランドに宿泊するべきだったともいえます。(深夜割増で宿泊費用は2500~2800円)

一度私ミカサの旅先での宿事情を「ヤドノススメ」として記事にしてみるのもいいかもしれませんね。

ちなみに次の北陸旅行での宿泊施設として狙いを定めてる金沢の健康ランドの宿泊費用は2000円になります。
アバター
2019/03/21 14:23
経費4割カットで、翔んで埼玉までの原付旅だったのですね?
次の北陸楽しみですね。
アバター
2019/03/20 23:57
お疲れ様でしたぁ!!
お泊まりがネットカフェとかだと、疲れが残りそうで大変でしたね。
犬伏の別れ、印象に残ってますね。小さなお堂でしたね。
アバター
2019/03/20 23:08
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙  凄ーい!!! 大冒険だ!!!

健康ランドとかネットカフェで夜を明かしたことは無いンですが、(行ったこともあまりないけど)
健康ランドはお風呂はあるけど、寝るのは個室が有るのかな? ネットカフェは個室だけど、お風呂があるのかな? 

でも、極限までコストを下げるにはこの辺のは良いかも知れませんね~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.