Nicotto Town



今度はネコに伏せをおしえてみます。

ニコペットの各パラメータをあげると、
芸を覚えるのですね。

タイリョク、コンプしましたので。
お座りはここまでのようです。

称号が

「アグレッシブな流れるようなお座りのクリンクリン」

って、

どんなお座りなんだよっ!

クリンクリン(うちのニコネコです)のパラメータ
---------------------------------------
タイリョク:お座り     (5/5)
スバヤサ :お手         (0/3)
カシコサ  :尻尾を振る(0/7)
キヨウサ  :伏せ           (0/3)
コンジョウ:うなずく  (1/10)
---------------------------------------
※カッコ内は(現在のパラメータ値/最大のパラメータ値)

「伏せ」は「キヨウサ」のパラメータが3までしか上がらないので
コンプは、はやそうですね。

アバター
2016/12/05 19:57
愛未さん、ご来店ありがとうございます。
今、材料が底をつきそうでやばい状態ですね。

今月の限定メニュー
「12月限定「あわてんぼうのサンタケーキ」(イチゴ×2、カカオ×1)」
の材料が、和食のレシピの材料と会わなくて、
いろいろやりくりしています。

「栽培ポイント増やしたいー。」です。

なっちゅんさん、
ありがとうございます。
これから「伏せ」のレベル上げを頑張ってみます。
「伏せ」覚えたら「称号」が変化しました。

「アグレッシブな、隙の無いお座りをするクリンクリン」

どないやねん!って感じですね。

めのめのさん、
いろいろペットで遊ぶことができてたのしいですよ。

1つ前のブログネタで、
「ニコネコの「抱っこ」がわからないー」
と書いてましたけど、
昨日いろいろ研究してわかりました。

1.ニコネコの方を向く
2.「手を振る」を実行
3.ニコネコが1~2歩分まで近づいてきたら
 「抱っこ(乗る)」を実行

まぁ、色々やってて楽しかったのですが、
今日になって、「抱っこ(乗る)」についての
説明ページを見つけました。
(ちょっとがっかり)

そのページですが、
1.「無料orプレミアムショップ」の「ニコペット紹介所」の
「カタログ一覧」をクリック
2.「ニコペット」タブのページの左側に
 「~ご注意~」というのがあるので、
 その一番下の「>>詳しくはこちら」をクリックすると、
 表示されます。

やー、なんてこったいですよ。
最初に気づいていればー・・・・

このページによると、友達のペットも「抱っこ(乗る)」
ができるそうです。
アルパカに乗ってみたい気もしますね。
アバター
2016/12/05 17:00
ペットは飼っていないんですが、かわいいかなぁ…。
時々、ニコのペットを飼うかどうか迷う時があります。
アバター
2016/12/05 16:25
みけさんさん。

「伏せ」覚えさせたんですね♬
おめでとうございます!!!!
アバター
2016/12/05 16:22
こんにちは。

ニコみせ、来店しました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
アバター
2016/12/05 07:11
おはようございます。
コメントありがとうございます。

なっちゅんさん

今日、「伏せ」覚えちゃいました。
「キヨウサ」まだ0のままですけど。

「伏せ」するクリンクリン、かわいいです。

みいちゃんさん

はい、ネコすきなので「みけさん」です。
リアルではネコ飼えないので、
ここで楽しんでます。

アバター
2016/12/05 07:04
おはようございます。
ネコ好きなので、みけさんなのですか^^
アバター
2016/12/04 22:56
みけさんさん

頑張って、覚えさせてあげてくださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.