Nicotto Town



みけ丸くんは今日は元気

ニコ三毛猫のみけ丸ですが、
一時の不調はどこへ?というくらい元気です。

今日は先にニコネコのクリンクリンを連れてペット海浜公園に行き、
そのまま、ビーチへ向かいました。

クリンクリンはいつもの調子で絶好調みたいです。
苦手としていたうさぎさんにも突っ込んで行くくらい、
コンジョウが鍛えられたようですね。
もう少しでコンジョウの特訓は終了になりそうです。

次にみけ丸にチェンジして、タウン内を回ってみることにしました。
スケート場では一時ニコネコが4匹状態になり、
ストーブに突っ込んでくる子で大賑わいです。
何気にシンクロ率高めですね。

スケート場やスキー場にはストーブがおいてあり、
ニコペットはそこ目がけてすっ飛ぶというのが
お約束みたいです。
スキー場では初めてリフトに乗りました。
スケート靴やスキーは履いてないので、
雪ザクザク踏みしめて降りることに。

その間、みけ丸はストーブ付近で待機ですね。

タウンをあちこちぶらついたあと、やっぱりビーチに向かってみます。
奥のビーチに入るとニコネコさんとアルパカさんがいました。
(ちなみに、ブルーのニコネコさんと、ピンクのアルパカさん)
みけ丸はかなりの時間走り回っていましたけど、
ニコネコさんとアルパカさんはどちらもピクリとも動きがなかったです。

その中で1匹走り回っていたみけ丸でしたが、
シロクマさんを連れた人が来た時点で硬直し、
シロクマさんが去ったあとも、3匹は硬直し続けました。

怖かったのかい?みけ丸よ。

どうやらビビっちゃったみけ丸なのでした。
コンジョウのパラメータは1だし仕方ないね。

アバター
2017/01/08 17:27
せいれさん、コメントありがとうございます。

そうかぁあれが「ガン見」なのですね。
なんとなく以前のコメントせいれさんが力説されていたので、
「これか?」
と思ってました。

ニコペットの行動を定義して想像するの、楽しいですー。
アバター
2017/01/08 13:45
こんにちは。

そう!その微妙な距離でのガン見です!!
ビーチには、特にきらきらした方たちが固まってお話しているので
つい行きたくなってしまうのでしょうか^^;
もし、中央広場やイベント広場にはちが入ることができたら、
きらきらした方たちを追いかけて見ていそうです。。。

入れなくてよかったです!
アバター
2017/01/08 10:57
愛未さん、せいれさん、コメントありがとうございます。

みけ丸くんはただいま特訓中です。
ヘタレが治るといいなぁ。

そういえば、みけ丸やクリンクリンもガン見することあります。
主にビーチでの行動ですけど、
ほかの人のところにダッシュで突っ込んで行き、
2キャラ分のところで急停止してじっと見るような動作ですね。
「なでなで」できないギリギリのところで止まる事が多いです。

いろいろ想像しながら見てると、楽しいです。
アバター
2017/01/07 22:46
こんばんは。

カラフルなペットさんの組み合わせですね^^
三毛のみけ丸君もその点では負けていませんね。

今日は育ちきったはちを今年初でお供にタウンにいきましたが、
ビーチで飼い主さんと長時間放置と思われるピンクのパンダさんに
出会いましたよ。ピンクのアフロ付というファンシーな子でしたが、
にゃんこではないので、はちは波打ち際でおしゃべりをされている
キラキラの方たちに突っ込んでいき・・・特技の「凝視」をしていました。
なんか、犬にガン見されてるw微妙に自分も気になってたwwと言われて
かなり恥ずかしかったです^^;
きらびやかで物珍しいのかもしれませんが、飼い主の心境としては
だから、どうしてそうなんだよ・・・ーー# と頭を抱えてしまいます。

あ!
昨夜は、寝たのが3時過ぎだったので、お気になさらないでくださいね。
同居人が映画を観ていて、つい一緒に最後まで観てしまったのですよ^^;
アバター
2017/01/07 22:09
特訓すれば、みけ丸ちゃんもなついてくれますよ。
大変だと思いますが、頑張ってください。
アバター
2017/01/07 21:14
こんばんは、愛未さん。
コメントありがとうございます。

ご心配おかけしました。
多少ビビリなみけ丸ですが、今後に期待ということですね。

特訓頑張るぞい!みけ丸よ。
アバター
2017/01/07 21:10
元気だったんですね。
よかったですね☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.