Nicotto Town



ニコうさぎ「あずき」の襲来

現在、2匹のニコネコ(クリンクリン、みけ丸)を飼っています。
本日、3匹目のニコペットを飼う事にしました。

ネコ達の天敵、ニコウサギです。
名前は「あずき」。
性別は「メス」。
性格は「おとなしい」です。

ステータスは以下の通り。

タイリョク:(0/4)
スバヤサ :(0/5)
カシコサ :(1/10)
キヨウサ :(0/4)
コンジョウ:(0/6)
※(現在値/最大値)
「今日の残りのペット体力」:4

カシコサが10なので、
ゆくゆくはペット達の中で一番の稼ぎ頭に
なってくれる事でしょう。

さて、ネコ達との顔合わせです。
「ホーム」に入ると、足元に駆け寄ってくる2匹の猫とうさぎ1匹。

足元にきて初めて見知らぬ者が紛れ込んだことに、
2匹ネコ達は気付いたようです。

そして、ほぼ同時に「死んだふり」

(おーい、それ、何の解決にもならんからー)

「あずき」はきょとんとした感じで足元に鎮座。
足元で「死んだふり」を続ける「クリンクリン」と「みけ丸」。
「なでなで」すると「♪」出すから、ばれてるって。

しばらくした後、「みけ丸」が堪らず逃げ出します。
それに続いて「クリンクリン」も気配を察し、逃げ出します。

「あずき」は部屋のあちこちに動き始めました。

ネコ2匹は「あずき」をじっと観察してたけど、
しばらくして害はなさそうと思ったのか、
一定の距離を保ちながら自由に行動し始めました。

とりあえず、ネコ達はまだちょっと緊張しながらも大丈夫な感じですね。
早く慣れてくれるといいけど。

「あずき」はマイペースなようです。
しばらく様子見ですね。

アバター
2017/01/10 07:52
せいれさん、コメントありがとうございます。

下のコメントを入れてから、あずきと一緒に「足あと」リストを頼りに訪問していたら、
やってくれました。海にザバザバ。

何か掻き立てられるものでもあったのか?あずき。

本当、謎な行動です。
アバター
2017/01/10 00:13
夜分遅く、失礼します。
こんばんは、みけさん。ブログコメントありがとうございました。
次のイベントが11日から始まるようなので、明日でとりさんのおみくじも最後になりそうですね。
引く時のリアクションが気に入っていたので、ちょっと残念です。。。

海にザバザバ入って行くとは・・・何てアクティブな猫さんたち^^;
はちですら、それはないです。。。畑を駆け回ってしまうことは多々ありますが
アールグレイは、時々海に頭が落ちかける格好で他人様のお庭で寝ている時があります。
あぁ・・・この仔、本当に自由だなーー#と思う瞬間の一つですw
その内、あずきちゃんも先輩猫さんたちの教えを請うて、海に入るうさぎになるかもしれませんね^^
アバター
2017/01/09 19:12
こんばんは、せいれさん。
いつもコメントありがとうございます。

さっきまで行きつけのニコ店めぐりしてきました。
お伴は、あずきです。

ニコ店主のホームも、水やり&ステプでまわるのですが、
あずきは特別な事するのかな?と様子見ていましたけど、
特に何もなかったです。

クリンクリンやみけ丸だと、時々海にザバザバ入って、対岸に行ってしまう事があるのですが、
今のところあずきはそういった行動はしていません。

今後に期待です。(何の?)
アバター
2017/01/09 17:43
とうとう、うさぎさんが仲間入りしたのですね^^♪
「あずき」ちゃん、可愛いお名前です。

・・・ちょっと見かけたことのある性格と似通うパラメーターw

体力:4  すばやさ:3
賢さ:10 器用さ:7 根性:4
今日の残りペット体力初期値:3

同じ「性格:おとなしい」(ハズ)の宅の最強おてんばうさぎと
良い感じに色々比較できそうです。。。

にゃんこさん達は、固まってしまったのですね^^;
くりんくりんちゃんも相当重症な感じですが・・・時間が経てば、
きっと、「これは家族で安全な生き物だ」と認識してくれることでしょう。


・・・やはりうさぎは、マイペースなのですね^^;
アールグレイは先ほど、ビーチで楽しく駆け回っていた「にゃんこさん×3」の
ど真ん中に突っ込んでいき、見事勝利(?)をしてきました(T‐T)
楽しく遊んでいたところを、ごめんなさいです。。。
第2ビーチでは、ピンクとブルーのアルパカさん2匹に混じり駆け回っていたので
うさぎのマイペースさは、かなりなものだと推測されます。

今後の、くりんくりんちゃんと三毛丸くんに期待しますね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.