Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|藝術と實生活の界…(9)

■近代文藝之研究|研究|藝術と實生活の界に横たはる一線|三 (2)

又餘贅力のおのづからの放散といふ説に必然伴ひ生ずる結論は、だから快樂がやがて藝術の目的なり結果なりであるといふにある、而して其の快樂は所謂遊び事の快樂であるから、自然愉快な、喜悦に滿ちたのんきなものになる。けれども是れも事實に合しない點が多い。藝術の味は必ずしも遊び事と同じ意味での快樂のみでない。藝術中に遊び事式の所があるやうに思はれるのも事實であるが、却つて遊び事と反對に眞面目な苦痛の分子もある。のみならず此の方の分子が殖えれば殖える程其の藝術は品等が高いやうに思はれるのも否み難い事實である。即ち昔の美學者などが、悲哀の快感といふことの解釋に頭を悩ましたのも此の事實に觸れたからである。悲哀といへば通例苦しい感情である。其の苦しい感情が何うして遊び事の主要な材料になるか。斯う考へつめて居る限りは、容易に説明の出來ない問題である。



--------------------
*註1:又餘贅力の
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註2:放散といふ説・説明の出來ない
「説」の旧字体。旁は「兌」。

*註3:必然伴ひ生ずる
「伴」の旧字体。旁の「半」が「拌」と同じ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ban.jpg

*註4:だから快樂が
原本では「たから快樂が」となっていたが誤植と思われるので改めた。

*註5:快樂は所謂・所がある
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註6:遊び事
「遊」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註7:自然愉快な
「愉」の正字体。「リッシンベン」+「兪」。

*註8:喜悦に滿ちた
「悦」の旧字体。「リッシンベン」+「兌」。

*註9:苦痛の分子・此の方の分子
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註10:殖える程
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg

*註11:否み難い
「難」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/nan.jpg

*註12:美學者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註13:悲哀といへば通例
「通」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註14:苦しい感情
「情」の正字体。「月」は「円」。

*註15:主要な材料
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.