Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


【重要】ニコ友&お気に入りのみなさんへ

━━━━━━━━━━━━━━━
ニコ友&お気に入りのみなさんへ
━━━━━━━━━━━━━━━

長らくのご厚誼、ありがとうございました。

前ページに書きましたとおり、これからはメンテナンス・モードに入りますので、新Blogは更新されません。
ニコタを完全に卒業するわけではありませんが、出席率は激減するものと思われます。
よって、こちらへの訪問・伝言にはおよびません。

これまでの温かいお言葉の数々、楽しい思い出の数々、Thanks!! です。
アルツが進まない限り、忘れることのないσ(^Д^)のココロの糧です。
みなさんのご健勝とご活躍、心よりお祈り申しあげます。

                           げるぞる・拝

アバター
2016/07/16 13:18
おおお〜っ、はるっちさん、コメントありがとうございます♪
はるっちさんのまばゆいご活躍ぶりが目に見えるようで、とてもうれしいです。

はるっちさんとのニコタでの出会いは、驚きでした。
なんて聡明で、思考の柔軟性に富み、視点のユニークな、しかも、
こんな得体不明のおぢさんにも礼儀正しい子なんだろう、と
自分のはるっちさん年齢の頃を思い返すと、
自分の幼稚さ・ダメダメぶりが思い返されて、落ち込んでしまったものです。(^Д^;ゞ

社会人デビュー、おめでとうございましたっ!
そうです。同感です。失敗しないことより、失敗することこそが大切だと思います。
同じ失敗は繰り返さないようにしながら(でも世間様的には3回ぐらいまではOKみたいですよ)、
新しい失敗は恥でもなんでもありません。
最初は誰も、わからないことだらけなのですから。

頭でわかったつもりになって、慎重に、失敗を避ける道に腐心することより、
実生活・実体験で痛い失敗をして学んだことのほうが、何倍も身に付きますし貴重です。
そして失敗には落ち込みがつきものですが、ほどほどに(←これ重要!!)落ち込んだ後は、
失敗の原因と対策・予防法を考えておくことを忘れさえしなければ、
いろいろな新しい失敗の数々こそが、後年、必ずはるっちさんの大切な宝物に化けます。

恐れることなく、恥じ入ることなく、
果敢な“失敗チャレンジャー・チャンピオン”なはるっちさんでいてください♪
アバター
2016/07/06 01:00
ご無沙汰しております!
ニコタを始めたのがまだぎりぎり小学生の時…
早くも社会人となり世間の厳しさを感じてます(笑)

いつもコメントを書いてくださりありがとうございます!*
げるぞるさんにとっては何気ないコメントだったかもしれませんが
私にとって核心をついた言葉だったり、心にしみる言葉がとても多いです
私の心の支えにもなっております!

仕事を覚えることと、職場に馴染むことは頭の中では出来ますが、
実際にしてみるとやはり難しいものですね…
忘れないようにとメモをとることがかなり自分の為になっています(^ω^*)
まだまだ失敗することは多いですが、同じ失敗を繰り返さないよう注意して積極的に頑張っていこうと思います!
応援ありがとうございます!!♪( ´▽`)
アバター
2016/01/18 22:37
げるぞる様
有難うございます。心にしみました。

なお、次なる遍路は横峰寺登拝。雪の心配で3月あたりか。
アバター
2016/01/15 07:37
病みは闇、とな? た、確かに!
しかし明けぬ夜なきがごとく、瀬織津さんの病みも熄(や)むものなるべし♪
闇にひるみ、とどまることなく、闇の中をこそ大いに喜々と疾駆せよ、デス。

羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶

目の覚める鮮やかな暁が瀬織津さんを待っています。
アバター
2015/12/24 23:57
コメ、有難うございます。
で、何ですかねえ。歩きはやっぱり、足の豆で、難儀するのでございましょうか?
来年、1月9、10日に、第2回歩き遍路で、仙遊寺挑戦です。
前回、自転車押しで登ったので、今回、歩きで楽かな?と思います。
では、また、南無大師遍照金剛。
アバター
2015/12/20 06:26
瀬織津さん、超遅レスで失礼しました。<(_ _;)>
おお、四国お遍路、先乗りされちゃいましたかっ!
陰陽師道の新たなる境地、見えてきましたか?

σ(^Д^)の場合は、まだまだ先の伊藤計劃です。
妻はひとりちびちびと秩父三十四観音霊場札所巡りをこなしておりまして、
こちらでも先を越されてしまっています。
私としては、秩父が5年後、四国が10年後の夢のプロジェクトとなっております。

> 夢よ夢夢てふ夢は夢の夢浮世は夢の夢ならぬ夢

で終わってしまうんでせうか?(^Д^;
アバター
2015/10/29 00:20
長らく、ご無沙汰しておりましたが、おさびしい限りです。

なんと、遍路?!

当方も来月、遍路に出かけますが。
いつか、遍路道ですれ違えると良いですね。では、南無大師遍照金剛。
アバター
2014/07/24 22:40
みるくるさん、お久しぶりです。
わざわざのコメント、ありがとうございました。

はい、お遍路でお会いしませう♪
アバター
2014/07/24 17:37
あ・・・

そうでしたか・・・
長期不在にしておりまして・・・

丁寧にご挨拶まで賜りましてありがとうございます!
またお会いできる日を楽しみにしております^^
アバター
2014/03/05 22:14
●ゆうさんへ:
ブログ後半は、ずーっといつも、ゆうさんにコメで伴走していただいて、
息切れ気味だったσ(^Д^)も大いにハゲまされました。
本当に感謝、感謝です。

目標……っ!
目標だけは子供の頃からヤマほど抱えるヤツだったので、
いまでも目標の山に押しつぶされそうです。(^Д^;
1つ1つ、優先順位をつけて地道にやっていくしかありませんデス。

またふらりとゆさん宅におじゃまして、ぼんやりしていることもあるかと思いますが、
徘徊Gの気まぐれ散歩ですので、それとなく見守ってやってください。
アバター
2014/03/05 22:14
●蘭丸さんへ:
なにか突然の連絡の形になってしまったようで、申し訳ありません。
『近代文藝之研究』のテキストデータ化が完了したら、
ひとまずこのブログは休止、というのは当初からの予定でした。

元々がナマケモノなので、『近代文藝之研究』のテキストデータ化をするにあたって、
コツコツひとりで入力しても、きっとほどなく挫折してしまうだろうと思い、
それで衆人監視の中でやれば、なかなか後戻りはできなくなるはずと、
ブログ上で入力過程を少しずつ、逐一アップしていこうという方法を選びました。
数あるブログの中でニコタを選んだのは、
なるべく若い人に、抱月の存在と、抱月の文章(考え方)を
チラリとでもいいから知り、感じ取ってほしいと、かねがね思っていたからです。

7百数十ページという結構大著の部類に入る原本をなんとか入力し終えたのは、
ニコタという場を選んだからだと、つくづく思い至ります。
蘭丸さんをはじめ、幸運にもニコタで知り合い、声をかけてくださったかたがたに、
再び会うためには、少しはブログも進めておかないとカッコ悪いからと、
それでナマケモノの指も、なんとかキーをポチポチさせることができました。

なので、σ(^Д^)にとっての恩人は、蘭丸さんのほうです♪
不定期&ランダムではありますが、またニコタには来ます。
うえさまブログも、引き続き楽しく拝読させてくださいませ。m(_ _)m
アバター
2014/03/05 22:14
●じょっちゃまへ:
あいやぁ~、じょっちゃま♪ わざわざこちらまでのお出まし、恐縮ですたい。(^Д^;

こちらこそ、じょっちゃまのマメ知識クイズで、
IQがめちゃくちゃ上昇したような気がします。
でもそれは当時の瞬間風速的錯覚IQだったのか、
このアルツ脳には、綺麗さっぱり残っていないような……。ヾ(@⌒∇⌒@)ノわはは♪
ぜひ、「じょっちゃまのマメ知識まとめ」のページを作ってくだされぃ。

メンテナンス・モードとはいえ、それはニコタ・ブログのみのお話で、
σ(^Д^)のアチラ(苦笑)のほうはいたって平穏無事に、元気ピンピンです。

グダグダ感満載生活……なかなかシンドいかもしんないけど、
あんまりアセらず、ここは居直って、
誰もがおいそれと体験できるわけではない、その貴重なグダグダ感を
「良薬口に苦し、笑薬お腹に苦ちぃ」のエンジョイ・スタンスで迫ってみてください♪

まだ先の話だけど、こちら花火の日は、窓辺越しの夜空で逢いませうぜぃ。(⌒▽⌒)v
アバター
2014/03/04 21:48
次の目標見つかるように祈ろう

たまにニコも来てね
アバター
2014/03/03 23:08
偶然ニコタでけるぞるさんとお知り合いになってから
何度も心身共に温かいアドバイスを頂き助けてくれました。
恩人とも言えるけるぞるがニコタ激減すると聞いて
なんだか心がぽっかり穴が開いてしまった気分です。
でも、体調不良ではなくブログを完結させたという目標達成の理由なので
またいつかけるぞるさんが帰ってきてくれる日がくるまで
ひたすら待ちます!!

お世話になりました。
じっくりメンテナンスなさって下さいませ!!

アバター
2014/03/02 16:41
m(_ _)m こちらこそ色々と学ばせてもらい感謝感謝の気持ちでございます。

あちきも体調不完全にてリタイヤのようなグダグダ感満載で 生き延びておる次第です。。。

げるGもいつまでもお元気で
たまに近況報告など出来たら嬉しく思いますです(*^_^*)
 



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.