Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|囚はれたる文藝(33)

■近代文藝之研究|研究|囚はれたる文藝 第七(3)

全局の調子はたしかに人間化したり。されど、人間化して、尚ほそこに神的清淨あらば、是れ神と人との和合にはあらずや。隔絶不可思議を許さずして、むしろ之れを人間に引き下さんとせるは、やがて近世思潮の意義なり。神人一致、、語は古けれども、意は常に新たにして、近世は實にあらゆるものを人間化せんとしたり、知識化せんとしたり、我が摸索の内に置かんとしたり。神も此れが對當たるをば免れず。されば、第三期に於けるマドンナが人間となれるは、實に時勢の影なり。近世を豫表するの大藝術たる所以こゝにあり。何ぞ異しむを須ゐんや。此の如くにして、ラファエロは初めて大なり。
母子の顏には、單に無邪氣、聰明、優美といふが如き表現あるのみならず。また實に神聖あり。神聖といふに弊あらば、たゞ心を靜かにして、數分時間其の眉目の邊を注視せよ。茲にも亦第一期のラファエロに於いて最も赤裸々に見はれたる、一種の幽致を認むるに至るべし。


--------------------
*註1:全局の調子は
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg

*註2:尚ほ
「尚」の旧字体。「ナオガシラ」は「小」。

*註3:神的・神と・神人一致・神も
「神」の旧字体。扁の「ネ」が「示」。

*註4:清淨
「清」の正字体。「月」は「円」。

*註5:隔絶
「絶」の正字体。旁の「色」が「刀」+「巴」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zetsu.jpg

*註6:近世
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註7:免れず
「免」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/men_manukareru.jpg

*註8:所以
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註9:神聖
「神」の旧字体。扁の「ネ」が「示」。
「聖」の旧字体。「王」が「壬」。

*註10:弊あらば
「弊」の旧字体。「敝」+「廾」。
なお、原本では「弊あらは」となっていたが誤植と思われるので「ば」に改めた。

*註11:數分
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註12:注視
「視」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_miru.jpg

*註13:茲にも
「茲」の俗字体(か?)。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg

*註14:認むる
「認」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mitomeru.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2010/06/01 17:02
●momoちゃん:
僕は「こんにちは」しか通じないのかとばかり思ってました。(^_^;
あれやこれや、いろいろ話しかけたんですが、
それには全然答えてくれなかったのは、漢字まじりだったのがマズかったんですね。
英語で「Hello!」とかもムリなんでしょうかね?
アバター
2010/06/01 08:57
テンコちゃん、
漢字で「お休み」って言ってもお返事してくれないけれど、
平仮名で「おやすみ」って言うと、「おやすみ 素敵な夢 見てね」って言ってくれたり、
「テンコちゃん」って言うと、「私は天使のテンコ」って自己紹介してくれるし、
「かわいい」って言うと、「ありがとう」って~

平仮名で言うのがコツ!なのね~
漢字で、「可愛い」って言っても、テンコちゃん無言だったもの・・・

お子ちゃま向けだった事を忘れていたわ~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.