Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|美學と生の興味(7)

■近代文藝之研究|研究|美學と生の興味|上 生の哲理|二 (4)

有無黒白の根本認識と理想の直觀とは、決して等しなみに見るべきものでない。事實といふ意味が違ふ。理想の直觀といふことを、それ以上説明出來ぬ最後の事實と見るか如何といふことが即ち疑問なのである。茲では之れを最後の事實と見ず、其の間になほ説明の餘地があると認めて、別途の思想を辿り試みんとするに外ならぬ。
以上要するに、神といひ善といふ理想を生以外に立てる時は、之れが現實の生活に交はり來たる逕路が分からなくなる。神といひ善といふは畢竟生以内に存する何ものかの變名ではないか。若し之れを生の中に求め得るとすれば、生の價値は萬鈞の重きを致すであらう。



--------------------
*註1:有無黒白の根本認識と
原本ではこの文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
なお、前行では「有無・黒白」と原本にはあるのに、ここでは中黒「・」がない。ないことの意図が不明で脱字誤植とも思われるが、原本のままとした。

*註2:認識・認めて
「認」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mitomeru.jpg
「識」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shiki.jpg

*註3:違ふ
「違」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註4:説明
「説」の旧字体。「言」+「兌」。

*註5:茲では
「茲」の俗字体(か?)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg

*註6:別途
「途」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註7:辿り
「辿」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註8:要するに
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註9:神といひ
「神」の旧字体。「示」+「申」。

*註10:交はり
「交」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kou_majiwaru.jpg

*註11:分らなく
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註12:畢竟
「竟」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_tsuini.jpg

*註13:以内
「内」の旧字体。「冂(=エンガマエ)」+「入」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

(2014/05/25/初校)

アバター
2009/03/26 23:17
私のために・・・・ありがとうございます!!
 
うっそういえば家から一歩も外に
でてません。
明日は散歩にでもいとこといってきます!!
桜がきれいだと思いますから!
アバター
2009/03/24 03:58
こんばんは or おはようございます♪
その件については、まだなんのそれらしいこともしてませんが、
僕もつらつらと考えています。
まだ、うまく伝えられる言葉を探している最中ですが、
近いうちに、なんとか言葉にしてみますね。
(のろまで、なかなか即レスとはいかなくて……(^_^; )

あまり自分をつきつめて考えすぎないで、
ちょうど春休みってことでもあるので、
少し外の空気に触れるようにしてみてください♪
アバター
2009/03/23 19:57
ありがとうございます!!!
なんか元気でました^^
色々あって学校で吐いたんですよね(´。_。`)ゞぅぅぅ…(なんかすいません)
ストレスではいたの初めてでしたよ・・・
朝も入らなかったからきつかったです・・・・

今は落ち着いたんで良いんですけど^^
あと少しでクラス替えだからがんばろうと思います!!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.