Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|ドイツ近代の銅像…(2)

■近代文藝之研究|研究|ドイツ近代の銅像彫刻 (2)

かやうにして新代文明の光華は、燦然として此の國に輝く。此の意味でドイツの美術工藝は最も觀るに値するのでドイツに銅像石像等の見るべきものゝ多いのも一つは此の理に外ならぬ。啻に見るべきものが多いのみならず、見るに足らざるものも亦た多く、凡秀相混じて數の上に先づ此類のない盛觀を示した。學者、文藝の人、軍人、政治家、およそ傳へて國の誇りとするに足るもので、彫像によつて紀念せられないのは稀れである。ヨーロッパの中でも、別けてドイツは紀念彫像の國である。從つてヨーロッパの近代に於ける紀念彫像の變遷は、最も明にドイツで見られる。
紀念彫像の一般彫刻に於けるはいふまでも無く丁度肖像畫の一般繪畫に於けると同じ關係である。根本に於いて現實自然を離れ得ない。本人に肖ぬ紀念像は紀念像の役をせぬ譯である。其の美術的生命は現實自然に似たといふ事以内に存せねばならぬ。されば繪畫に肖像畫の繁昌するのが、一方から見れば所謂寫實的風潮の一面であると同じく、彫刻界に肖像彫刻の勃興して來たのが、斯界の寫實的傾向である。



--------------------
*註1:かやうにして
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:文明・文藝
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註3:啻に
「啻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tadani.jpg

*註4:學者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註5:彫像・彫刻
「彫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_horu.jpg
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg

*註6:紀念
「紀」の俗字(か?)。「糸」+「已」。

*註7:近代
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註8:變遷
「遷」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sen_utsusu.jpg

*註9:肖像畫・繪畫
「肖」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syou_ayakaru.jpg
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg

*註10:以内
「内」の旧字体。「冂(=エンガマエ)」+「入」。

*註11:所謂
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註12:風潮
「潮」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_ushio.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2010/12/29 23:38
あと2日です

今日もやるぞーうて。見るよ

今年遣り残し無いようにね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.