Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|ルイ王家の夢の…(36)

■近代文藝之研究|研究|ルイ王家の夢の跡 十(2) - 十一(1)


すべてこれ歡樂圓滿の姿なり、粉脂温柔の氣、歌舞周旋の態、到るところに充ちたり。壁に名畫を懸け、床に名器を列ね、柱に彩紋を施し、天井に神仙を刻む。二百の房子之くとして是れならざるはなし。人間富貴の家も亦た極まれるかな。

      十一

中央正面の階上に、幅六間、高さ七間、長さ四十間に余るの一室あり。淨玻璃の間(Galerie des glaces)と呼ぶ。室内一切の裝飾は此の宮殿と共に一代の文華を代表する名畫工ラブリュンの意匠に成りて、當代美術の粹を集めたりと稱せらる。天井の區界長押まはりの凸凹線等に、尚ほ必ずしもロココならざる趣味はありといへども、全局に漲れるものはロココの風潮なり。



--------------------
*註1:すべてこれ
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:姿なり
「姿」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_sugata.jpg

*註3:粉脂温柔
「粉」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/fun_kona.jpg
「温」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/on_atataka.jpg

*註4:周旋
「周」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syuu_mawari.jpg

*註5:名畫
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg

*註6:彩紋
「彩」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sai_irodori.jpg
「紋」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mon.jpg

*註7:神仙
「神」の旧字体。扁の「ネ」が「示」。

*註8:刻む
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg

*註9:房子
「房」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bou_fusa.jpg

*註10:淨玻璃の間(Galerie des glaces)
[参照HP]⇒http://fr.wikipedia.org/wiki/Galerie_des_Glaces

*註11:裝飾
「飾」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku.jpg

*註12:文華
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註13:ラブリュン
シャルル・ルブラン(Charles Le Brun (「Lebrun」とも)/1619年〜1690年)のこと。室内装飾家、美術理論家。ルイ14世の第一画家としてヴェルサイユ宮殿、ルーヴル宮殿等の内装を担当した。
[参照HP]⇒http://en.wikipedia.org/wiki/Charles_Lebrun
[作品参照]⇒http://commons.wikimedia.org/wiki/Charles_Le_Brun

*註14:尚ほ
「尚」の旧字体。「ナオガシラ」は「小」。

*註15:全局
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg

*註16:風潮
「潮」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_ushio.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2011/04/01 01:08
東尋坊から落ちよう。。ウソ

エイプリルフール



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.