Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|時評|動的美學(5)

■近代文藝之研究|時評|動的美學(5)


斯く動といふことが我等に顯著なる効果を生ずるには、深い理由があらう。人間の本然は決して動といふものを單なる遊戯冗談として看過する能はざるものである。對境に動が起こる。我等の性は、直ちに全力を之れが看視に向ける。自家の存立を保護せんためには、意識的にも無意識的にも我等は絶えず對境に注意して居らねばならぬ。就中動といふ事は油斷のならぬものである。是れ其の我が官能組織に振動を傳へることの甚大な所以であらう。
動は斯くの如く重大なものであるが、併し單に動といふのみでは、是れまた廣きに過ぎて如何なる動でも必ず美快感を起こすとは限らぬ場合が生ずる。美快感の本となるべき動は如何なる約束を要するか。
近時の美學者ではゼムパー(Gottfried Semper)リップス(Theodor Lipps)の兩家また此の點を論じて、而も同じやうな答を與へてゐる。ゼムパー以爲へらく、凡て其の物の動的意義が目的を提示してゐる場合には、是れより生ずる動は快いものである。茲に甕があるとせんに、其の形及び裝飾が其の目的を示してゐるときは、甚だ快く感ずる、要するに甕の有する動と、連想から生ずる動と、相應ずる場合が其れである、と。



-----------------
*註1:顯著
「著」の正字体。(↓見本文字のクサカンムリが「十」+「十」なのが正字)
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyo_arawasu.jpg

*註2:遊戯
「遊」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「戯」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tawamure.jpg

*註3:看過・過ぎて
「過」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註4:對境
「境」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_sakai.jpg

*註5:起こる・起こす
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。

*註6:全力
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg

*註7:看視
「視」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_miru.jpg

*註8:意識
「識」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shiki.jpg

*註9:絶えず
「絶」の正字体。旁の「色」が「刀」+「巴」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zetsu.jpg

*註10:所以
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註11:要する
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註12:近時
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註13:美學者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註14:ゼムパー
ゴットフリート・ゼムパー(Gottfried Semper/1803年~1879年)のこと。ドイツの建築家。ドレスデンの歌劇場(ゼンパー・オーパー)などを設計。主著 『様式論(Der Stil)』(1863年・刊)

*註15:リップス(Theodor Lipps)
テオドール・リップス (Theodor Lipps/1851年~1914年)のこと。ドイツの心理学者・哲学者。主著『倫理学の根本問題』『心理学原論』『美学』など。

*註16:茲に
「茲」の俗字体(か?)。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg

*註17:裝飾
「飾」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku.jpg

*註18:要するに
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註19:連想
「連」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

アバター
2011/11/28 23:11
考えると牛になったよ



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.