Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|時評|充實を欲する社會(6)

■近代文藝之研究|時評|充實を欲する社會 (6)

少しく自意識の強い鋭敏な頭の人なら、必ず多少此の自家が業務の意義に對する煩悶を感じないものはなからう。又之れを感ずるものが多くなつて行くと信ずる。つまり其の業務に熟通すればする程、型にも囚へられるし、不眞面目な箇所も目につくし〓[#踊り字「二の字点」]て、自分から其充實した意義を疑ふやうになるのだ。此所で或る者は人生の根本の意義をも疑はふ。また或る者は人生凡て兒戯といふ如き感も起こさう。或は方面を轉ずることによつて、或は思索の力で氣持を變へることによつて、皆此の場合に此の空虚を充實せしめんとする。充實した業務にして、始めて之れに没頭する氣になれる。此の空虚を自覺し充實を要求する意識の起こらない者は、或は幸福な部類の人かも知れない。



--------------------
*註1:少しく自意識の
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:強い
「強」の俗字。旁が「口」+「虫」。

*註3:鋭敏
「鋭」の旧字体。旁は「兌」。

*註4:又之れを
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註5:熟通
「通」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註6:する程
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg

*註7:箇所・此所
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註8:目につくし〓て
「〓」は踊り字「二の字点」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/odoriji_2.jpg

*註9:自分
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註10:或る者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註11:兒戯
「戯」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tawamure.jpg

*註12:起こさう・起こらない者
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註13:思索の力で
原本では「思索の力て」とあるが誤植と思われるので改めた。

*註14:空虚
「空」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sora.jpg
「虚」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyo_munashii.jpg

*註15:没頭
「没」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/botsu.jpg

*註16:要求
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註17:幸福
「福」の旧字体。扁の「ネ」が「示」。

*補註:この「充實を欲する社會」の掲載紙誌・掲載年月は、原本に記載されていないので、少ない手持ちの資料等にも当たってみたが不明。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2011/12/16 22:32
充電中ですから、寒いね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.