Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|時評|演劇の第二種第三種(3)

■近代文藝之研究|時評|演劇の第二種第三種 (3)

諸種の藝術中でも演劇は殊に公衆的のものである。最多數者が享け得る最大の文藝的慰樂は演劇に於いてするに若くは無い。上は文藝の士から下は殆んど酒色の外に何ものゝ快樂をも知らぬ低級趣味の人までが、演劇のみは一堂に集まつて之れを賞翫する。此に於いてか高級趣味と低級趣味との対照が此の方面に於いて最も明かに見はれ、少數者の喜ぶものは多數者の好まざる所、多數者の好むものは少數者の喜ばざる所となつて、茲に截然として二樣の演劇を生ずるに至る。之れを西洋の劇壇たとへばイギリスの其れに見ると、一方にバーリーが喜劇、フヰリップスが悲劇、等の文壇的なものあると共に、他方、所謂滑稽オペラや通俗史劇喜劇やパントマイムの類が非常の人氣を以て驩迎せられる。先程日本に來たバンドマン一座のオペラといふもの、例へば『オーキッド』『ヱ、カンツリー、ガール』等の如きは皆この通俗趣味を代表して一時ロンドン劇壇を動顛せしめ、延ひて全ヨーロッパに威を振つた滑稽オペラである。通俗劇が斯くの如き勢いで跋扈するため、一方にはまた之れによつて高い趣味が侵蝕せられると慨嘆するものも無いではない。併し事實は必ずしもさうと限らぬ。要は他方で之れを向上の途に導くことを忘れさへしなければ善いのであらう。案排が肝心なのである。終日勞作に疲れた勤め人や勞働者等が、晩食の後に妻を携へ友を誘ひ劇場に一夕を譯も無くおもしろく過ごして、翌日の英氣を回復しやうと願ふ。此の願を充たしてやらなければ、彼等は一層劣等なミュージック、ホールに行く、又は酒を飲む、賭事をする。ろくな結果にはならないのが多い。通俗劇は少なくとも此の病の幾分を救ふ力がある。



--------------------
*註1:諸種
「諸」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syo_moro.jpg

*註2:公衆
「公」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kou_ooyake.jpg

*註3:多數者・少數者・勞働者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註4:文藝
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註5:賞翫
「翫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/gan_oteasobu.jpg

*註6:好まざる所・喜ばざる所・所謂
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註7:通俗史劇・通俗趣味
「通」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「史」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_humi.jpg

*註8:驩迎
「迎」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註9:先程
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg

*註10:動顛
「顛」の正字体。「眞」+「頁」。

*註11:全ヨーロッパ
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg

*註12:侵蝕
「侵」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shin_okasu.jpg

*註13:慨嘆
「慨」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/gai_nageku.jpg
「嘆」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tan.jpg

*註14:事實は必ずしも
原本には「事實は必すしも」とあるが誤植と思われるので改めた。

*註15:要は
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註16:途に
「途」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註17:導く
「導」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註18:忘れさへしなければ
原本には「忘れさへしなれば」とあるが脱字と思われるので改めた。

*註19:終日
「終」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/owaru.jpg

*註20:勤め人
「勤」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kin_tsutomeru.jpg

*註21:晩食
「食」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku_taberu.jpg

*註22:過ごして
「過」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註23:翌日
「翌」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/yoku.jpg

*註24:一層
「層」の旧字体。「曽」が「曾」。

*註25:又は
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註26:飲む
「飲」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/in_nomu.jpg

*註27:幾分
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1

アバター
2012/11/08 20:50
オペラは オペラ座の怪人しか浮かばないね

ネコ爪とぎ夢中で、といでるね うちは柱がもう えぐれてる



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.