Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|講話|新裝飾美術(2)

■近代文藝之研究|講話|新裝飾美術 (2)

また啻にかやうな裝飾的自然主義の美術のみならず、其外に出でても日本の裝飾美術には確に一種の特色が發揮せられて居らう。即ち固有の色彩に於て其特色があるのは申すに及ばず、線に於て尤も特殊の點が現はれて來て居る。これは色々な理由もあらうが、一つは例の日本畫從來の特色であつた所の線畫の久しい熟練からして、美術家の所謂線のムーヴメントに一種獨特の造詣があるからであらうと思はれる。で、あるから將來繪畫彫刻などに併せて我工藝的美術、就中裝飾的美術の上には左程骨を折らずして尚十分の新活動を世界の舞臺に演ずる事の出來る理由があると信ずる。今でも隨分大きな店では行つて居るといふ事であるが、尚一歩進めて斯樣な意味での意匠錬磨を專門とする大きな團體の如きものでも組織したら有益であらうと思はれる。たゞ斯やうな場合には、彼の固陋な國粹保存や淺薄な西洋趣味迎合や、俗惡な東西折衷やの以上に立つて大局の上から將來を豫測するだけの見識を持つて仕事をするのが肝腎である。



--------------------
*註1:また啻にかやうな
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
「啻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tadani.jpg

*註2:裝飾
「飾」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku.jpg

*註3:色彩
「彩」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sai_irodori.jpg

*註4:日本畫・線畫・繪畫
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg

*註5:特色であつた所の・所謂
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註6:熟練
「練」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ren_neru.jpg

*註7:造詣
「造」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註8:彫刻
「彫」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyou_horu.jpg
「刻」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kizamu.jpg

*註9:左程
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg

*註10:尚十分・隨分・尚一歩
「尚」の旧字体。「ナオガシラ」は「小」。
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註11:進めて
「進」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註12:錬磨
「錬」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ren_neru.jpg
「磨」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ma_migaku.jpg

*註13:組織
「織」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku_oru.jpg

*註14:有益
「益」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/eki_masu.jpg

*註15:迎合
「迎」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註16:見識
「識」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shiki.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.